差分

618 バイト追加 、 2023年7月15日 (土) 11:45
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
地球で設立された[[オックス・アース・コーポレーション]]が開発した試作[[モビルスーツ]]。本機の最大の特徴は、義肢などの福祉工学を端とする革新的な身体機能拡張技術「GUND(ガンド)」をMS用に発展させた「[[GUNDフォーマット]]」を基幹システムとして採用した事にある。GUNDフォーマットを搭載し、領域横断的な戦闘能力を獲得したMSは「[[GUND-ARM]]」と呼ばれ、「[[ガンダムタイプ|ガンダム]]」の通称で知られる事になった。
 
地球で設立された[[オックス・アース・コーポレーション]]が開発した試作[[モビルスーツ]]。本機の最大の特徴は、義肢などの福祉工学を端とする革新的な身体機能拡張技術「GUND(ガンド)」をMS用に発展させた「[[GUNDフォーマット]]」を基幹システムとして採用した事にある。GUNDフォーマットを搭載し、領域横断的な戦闘能力を獲得したMSは「[[GUND-ARM]]」と呼ばれ、「[[ガンダムタイプ|ガンダム]]」の通称で知られる事になった。
 +
 +
GUND-ARMはデータストームによって人体に発生するダメージが運用上の問題点とされているが、ルブリスは一定のパーメットスコア内であれば、人体に対して最小限の負担で運用出来る事を利点としている。
    
武装として次世代群体遠隔操作兵器システム「ガンビット」で構成されたコンポガンビットシールドを装備しており、コンポガンビットシールドは必要に応じて分離し、ビットステイヴとして運用可能。また、ビットステイヴをバックパックに接続する事で「ビットオンフォーム」と呼ばれる機動性能向上形態に変化する。
 
武装として次世代群体遠隔操作兵器システム「ガンビット」で構成されたコンポガンビットシールドを装備しており、コンポガンビットシールドは必要に応じて分離し、ビットステイヴとして運用可能。また、ビットステイヴをバックパックに接続する事で「ビットオンフォーム」と呼ばれる機動性能向上形態に変化する。
42行目: 44行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE]]
 
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE]]
:初登場作品。GUNDフォーマットの健全性を証明するため、フロント「[[フォールクヴァング]]」で開発が進められていたが、パーメットリンク接続テストのレイヤー33からのコールバックをクリア出来ないまま開発が難航していた。その様子は[[カルド・ナボ]]をして「赤ん坊」と例えられた。その後、モビルスーツ開発評議会が保有する特殊部隊[[ドミニコス隊]]が侵攻した際、偶然カルドによってバイタルを登録されていた[[エリクト・サマヤ]]がレイヤー33のコールバックに成功し、レイヤー34に移行した事で起動に成功。エリクトの母である[[プロスペラ・マーキュリー|エルノラ・サマヤ]]の操縦により出撃した。3機の[[ハイングラ]]を撃墜するが、[[ベギルベウ]]と交戦した際にはアンチドートによって行動不能になり左腕を失い、撃墜寸前の所まで追い詰められた。しかし、駆けつけた[[ナディム・サマヤ]]の搭乗する[[ガンダム・ルブリス 量産試作モデル]]の捨て身の援護を受け、爆破するフォールクヴァングを後に戦域から離脱した。
+
:初登場作品。GUNDフォーマットの健全性を証明するため、フロント「[[フォールクヴァング]]」で[[カルド・ナボ]]らを中心に開発が進められていたが、パーメットリンク接続テストをクリア出来ないまま開発が難航していた。<br/>その後、モビルスーツ開発評議会が保有する特殊部隊[[ドミニコス隊]]が侵攻した際、偶然カルドによってバイタルを登録されていた[[エリクト・サマヤ]]がレイヤー33のコールバックに成功し、レイヤー34に移行した事で起動に成功。エリクトの母である[[プロスペラ・マーキュリー|エルノラ・サマヤ]]の操縦により出撃した。戦闘で3機の[[ハイングラ]]を撃墜するが、[[ベギルベウ]]と交戦した際にはアンチドートによって行動不能になり左腕を失い、撃墜寸前の所まで追い詰められた。しかし、駆けつけた[[ナディム・サマヤ]]の搭乗する[[ガンダム・ルブリス 量産試作モデル]]の捨て身の援護を受け、爆破するフォールクヴァングを後に戦域から離脱した。
 +
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
 +
:[[スレッタ・マーキュリー]]がエリクトと対面した際のデータストーム空間内で登場。機体各部が解体され、データ収集用のプローブが機体各部に打ち込まれた状態となっており、その状態を経て[[ガンダム・エアリアル]]に改修された事が視差されている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
63行目: 67行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;ルブリス起動
 
;ルブリス起動
:『水星の魔女 PROLOGUE』より。[[プロスペラ・マーキュリー|エルノラ・サマヤ]]をテストパイロットとし、パーメットリンク接続テストが行われるが、レイヤー33のコールバックがクリア出来ず、調整は難航していた。そんな中、両親が自分の誕生日パーティを一向に始められない事に怒った[[エリクト・サマヤ]]は、ルブリスに文句を言おうと1人で格納庫を訪れる。すると、コクピットの中に[[カルド・ナボ]]がおり、エリィは促されるがままにルブリスに生体登録を行い、ルブリスにお話を聞かせ始める。<br/>それから程なくして、[[デリング・レンブラン]]の命令を受けたドミニコス隊がフォールクヴァングを急襲、施設を完全制圧。格納庫内が炎に包まれる中、辛うじてルブリスのコクピットに逃げ込んできたエルノラは娘と再会する。娘と共に脱出するべく未だテストを終了していないルブリスを起動させようとするエルノラだったが、どういう訳か機体は何の問題なく起動する。コンソールを確認すると、レイヤーは33から34に移行しており、その原因がいつの間にか生体認証を行っていたエリィにあると知り、エルノラは動揺した……。
+
:『水星の魔女 PROLOGUE』より。[[プロスペラ・マーキュリー|エルノラ・サマヤ]]をテストパイロットとし、パーメットリンク接続テストが行われるが、最大の課題であるレイヤー33のコールバックがクリア出来ず、調整は難航していた。そんな中、両親が自分の誕生日パーティを一向に始められない事に怒った[[エリクト・サマヤ]]は、ルブリスに文句を言おうと1人で格納庫を訪れる。すると、コクピットの中に[[カルド・ナボ]]がおり、エリィは促されるがままにルブリスに生体登録を行い、ルブリスにお話を聞かせ始めた。<br/>それから程なくして、[[デリング・レンブラン]]の命令を受けたドミニコス隊がフォールクヴァングを急襲、施設を完全制圧。格納庫内が炎に包まれる中、辛うじてルブリスのコクピットに逃げ込んできたエルノラは娘と再会する。娘と共に脱出するべく未だテストを終了していないルブリスを起動させようとするエルノラだったが、どういう訳か機体は何の問題なく起動する。コンソールを確認すると、レイヤーは33から34に移行しており、その原因がいつの間にか生体認証を行っていたエリィにあると知り、エルノラは動揺した……。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
5,511

回編集