53行目:
53行目:
:『F』で初登場。中田譲治氏によるボイスが収録された。
:『F』で初登場。中田譲治氏によるボイスが収録された。
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
−
:第21話『見知らぬ力に流されて』より登場。[[フォン・ブラウン教導団]]の指揮官を務め、ジョブ・ジョンと共に[[ファステスト・フォーミュラ]]の動向を見届ける。宇宙世紀0116年、火星から受けた司令により[[レガシィ]]と敵対。同艦隊が襲撃する[[トリムールティ]]の防衛のため教導団を派遣した。<br/>本作でSDクラブ版『F90』での名前とミックスし、「ボッシュ・ウェラー」がフルネームと設定され、同時にカラバ時代からのアムロの部下とされた。また、オールズモビルとの関係も長く、火星から派遣されたジオン残党三世の[[カナタ・サワメ]]から「大佐」と呼ばれ、「大尉だ」と訂正している。
+
:第21話『見知らぬ力に流されて』より登場。[[フォン・ブラウン教導団]]の指揮官を務め、ジョブ・ジョンと共に[[ファステスト・フォーミュラ]]の動向を見届ける。宇宙世紀0116年、火星から受けた司令により[[レガシィ]]と敵対。同艦隊が襲撃する[[トリムールティ]]の防衛のため教導団を派遣した。<br/>本作でSDクラブ版『F90』での名前とミックスし、「ボッシュ・ウェラー」がフルネームと設定され、同時にカラバ時代からのアムロの部下とされた。また、オールズモビルとの関係も長く、火星から派遣されたジオン残党三世の[[カナタ・サワメ]]や[[シャルル・ロウチェスター]]とも交流がある。
+
;[[月刊モビルマシーン]]
+
:VOLUME 11にて『F90』に登場したギラ・ドーガ改が「[[ギラ・ドーガ改 (リア・ドーガ)]]」として追加設定されるのに伴い、F90本編に登場した機体はボッシュが持ち込んだ物と設定された(各部のマーキング類はシド搭乗時に施されたもの)。
+
;ACE PILOT LOG Memory of SIDE-F
+
:2023年7月14日に「HG 1/144 ジムIII (地球連邦軍仕様/ボッシュ・ウェラー専用機)」の商品化が報じられるのに伴い、連邦軍カラーのジムIIIが搭乗機として設定された。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
71行目:
75行目:
;[[シャルル・ロウチェスター]] / [[カナタ・サワメ]]
;[[シャルル・ロウチェスター]] / [[カナタ・サワメ]]
:フォン・ブラウン教導団の部下。その正体は、火星から派遣されたニュータイプ候補。
:フォン・ブラウン教導団の部下。その正体は、火星から派遣されたニュータイプ候補。
+
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
=== 機動戦士ガンダムF90 ===
=== 機動戦士ガンダムF90 ===
109行目:
114行目:
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[ジムIII]]
;[[ジムIII]]
−
:かつての乗機。第4話で搭乗していた事が語られている。[[ギラ・ドーガ]]と交戦したらしい。後述の第8話の発言と矛盾しているが、第4話での発言はアムロにまつわる自慢話の一つであって「ジムIIIでギラ・ドーガと戦った」と明言したわけではないため、恐らく『F90FF』で語られたカラバ時代の搭乗機と思われる(所謂辻褄合わせ)。
+
:かつての乗機。『F90』第4話で搭乗していた事が語られている。[[ギラ・ドーガ]]と交戦したらしい。後述の第8話の発言と矛盾しているが、第4話での発言はアムロにまつわる自慢話の一つであって「ジムIIIでギラ・ドーガと戦った」と明言したわけではないため、恐らく『F90FF』で語られたカラバ時代の搭乗機と思われる(所謂辻褄合わせ)。ただ、後の『エースパイロットログ』ではロンド・ベル隊移籍時に連邦軍カラーの機体に搭乗していたと設定されており、「BW」のパーソナルマークが施されている。
;[[ジェガン]]
;[[ジェガン]]
−
:[[アクシズ・ショック]]の際に搭乗。第8話ではこれに乗っていたと証言しており、『F90FF』でもこちらに搭乗している。上記の第4話の発言と矛盾するが、仮に矛盾が無いと仮定した場合、恐らくは上述のギラ・ドーガと交戦した後に乗り換えたか、カラバからロンド・ベルに転属した際に乗り換えたものと思われる。
+
:[[アクシズ・ショック]]の際に搭乗。『F90』第8話ではこれに乗っていたと証言しており、『F90FF』でもこちらに搭乗している。上記の第4話の発言と矛盾するが、仮に矛盾が無いと仮定した場合、恐らくは上述のギラ・ドーガと交戦した後に乗り換えたか、カラバからロンド・ベルに転属した際に乗り換えたものと思われる。
;[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様]]
;[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様]]
:オールズモビルの強奪したF90 2号機を改修させた機体。[[オールズモビル#来歴|第一次オールズモビル戦役]]の最終盤で搭乗。遂に手に入れた「悪魔の力」であったが、それによって勝利を得る事は出来なかった。
:オールズモビルの強奪したF90 2号機を改修させた機体。[[オールズモビル#来歴|第一次オールズモビル戦役]]の最終盤で搭乗。遂に手に入れた「悪魔の力」であったが、それによって勝利を得る事は出来なかった。