2行目:
2行目:
漫画『[[機動戦士ガンダムF90]]』及びゲーム『[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]』に登場する組織。
漫画『[[機動戦士ガンダムF90]]』及びゲーム『[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]』に登場する組織。
−
[[ライン・ドラグン]]率いるネオ・ジオン残党組織「[[レガシィ]]」が複数の[[ジオン残党]]を迎合した組織、あるいは[[火星]]の[[キシリア・ザビ|キシリア]]派残党組織「[[ジオンマーズ]]」(レガシィとは同盟関係にある)を前身とした「火星独立ジオン軍」の別名である。何れも[[一年戦争]]で活躍した[[モビルスーツ]]のレプリカ機([[RFシリーズ]])を運用していた事から[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]はそれに擬えて「オールズモビル」のコードネームで呼ぶようになった。
+
[[火星]]の[[キシリア・ザビ|キシリア]]派残党組織「[[ジオンマーズ]]」を前身とした「火星独立ジオン軍」の別名である。「オールズモビル」とは単一の組織を指す名称ではなく、[[一年戦争]]で活躍した[[モビルスーツ]]のレプリカ機([[RFシリーズ]])を運用する組織を指し、[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]はそれに擬えて「オールズモビル」のコードネームで呼ぶようになった。火星独立ジオン軍以外にも、[[レガシィ]]など複数の[[ジオン残党]]が該当する。
人員の大半が40年前に地球圏を追われた旧ジオン軍人とその子孫などであり、上層部は高齢化が進み、末端の兵士達も幼い頃より父母から反連邦思想を植え付けられ兵士となるよう教育されて来た。
人員の大半が40年前に地球圏を追われた旧ジオン軍人とその子孫などであり、上層部は高齢化が進み、末端の兵士達も幼い頃より父母から反連邦思想を植え付けられ兵士となるよう教育されて来た。
54行目:
54行目:
;[[ジオン公国軍]]
;[[ジオン公国軍]]
:彼らがかつて所属していた軍隊。
:彼らがかつて所属していた軍隊。
+
;[[フォン・ブラウン教導団]]
+
:[[ボッシュ・ウェラー]]率いる地球連邦軍の教導団。オールズモビル戦役以前は火星独立ジオン軍の隠れ蓑として使用されていた。
;[[クロスボーン・バンガード]] / [[ブッホ・コンツェルン]]
;[[クロスボーン・バンガード]] / [[ブッホ・コンツェルン]]
:支援者。ブッホ・コンツェルンを通して技術支援を行った。[[コスモ・バビロニア建国戦争]]後、政治的取引によって政治的関与を法的に否定された為、その情報公開が遅れる事になった。
:支援者。ブッホ・コンツェルンを通して技術支援を行った。[[コスモ・バビロニア建国戦争]]後、政治的取引によって政治的関与を法的に否定された為、その情報公開が遅れる事になった。
−
;[[ジオンマーズ]] / [[レガシィ]]
+
;[[ジオンマーズ]]
−
:前身にあたる組織。
+
:前身にあたる組織。元々旧ジオン軍を模した機体を装備していた事もあり、[[レジオン建国戦争]]の時点から「オールズモビル」と呼ばれる事もあった。
+
;[[レガシィ]]
+
:同盟関係にある地球圏のジオン残党組織。同じくRFシリーズを運用するため、同様に「オールズモビル」と呼称される。宇宙世紀0116年、[[ハウゼリー・ロナ]]を巡る政治的な対立が元となり、対立関係となる。
;[[RFシリーズ]]
;[[RFシリーズ]]
:オールズモビルの運用するレプリカMS群。
:オールズモビルの運用するレプリカMS群。