差分

47行目: 47行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
 
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
:出典元。ストーリーイベント「0086 ペッシェ・モンターニュ ~水の星にくちづけをI~」にてイベントガシャの景品として実装され、「水の星にくちづけをI / II」「声なき声のささやきをI / II」の計4つのストーリーにイベント機体として登場した。オーガスタ研究所にてインコムのデータ収集のため運用され、[[ギャプラン]]との模擬戦で辛うじて勝利した本機はその後、オーガスタ防衛戦にも参加。宇宙に上がり[[バスク・オム]]の部隊に配備された際には[[アクシズ]]表面でロザミアを討った[[Ζガンダム]]と死闘を繰り広げた。戦闘後、ネオ・ジオンに亡命した際には再塗装が行われ、ペッシェだけでなく[[せリーヌ・ロム]]も本機に搭乗。その後、[[エンゲージゼロ・ヨンファヴィン]]として更なる改修が施された。
+
:出典元。ストーリーイベント「0086 ペッシェ・モンターニュ ~水の星にくちづけをI~」にてイベントガシャの景品として実装され、「水の星にくちづけをI / II」「声なき声のささやきをI / II」の計4つのストーリーにイベント機体として登場した。オーガスタ研究所にてインコムのデータ収集のため運用され、[[ギャプラン]]との模擬戦で辛うじて勝利した本機はその後、オーガスタ防衛戦にも参加。宇宙に上がり[[バスク・オム]]の部隊に配備された際には[[アクシズ]]表面でロザミアを討った[[Ζガンダム]]と死闘を繰り広げた。戦闘後、ネオ・ジオンに亡命した際には再塗装が行われ、ペッシェだけでなく[[セリーヌ・ロム]]も本機に搭乗。その後、[[エンゲージゼロ・ヨンファヴィン]]として更なる改修が施された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
5,596

回編集