40行目:
40行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
−
:初登場作品。
+
:初登場作品。第2話からフロント管理社の機体が登場し、[[グエル・ジェターク|グエル]]との決闘を終えた[[スレッタ・マーキュリー|スレッタ]]を[[GUND-ARM]]使用の疑いで[[ガンダム・エアリアル|エアリアル]]と共に捕らえた。後にフロント管理社やプラント・クエタ守備隊の機体がテロリストと交戦しているが、いずれの戦闘でも敵機にガンダムがいたこともあり圧倒され、多数の機体が撃破されている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
51行目:
51行目:
:頭部ユニットに2門内蔵された小型ビーム砲。
:頭部ユニットに2門内蔵された小型ビーム砲。
;ビームガン
;ビームガン
−
:小型の携行火器。[[デミトレーナー]]のビームガンにバレルを追加したような形状で、銃口下部にはライトが備わっている。
+
:小型の携行火器。[[デミトレーナー]]のビームガンにバレルを追加したような形状で、銃口下部にはライトが備わっている。さらに本武装にバレルを追加したバリエーションも存在する。
;[[ビームサーベル]]
;[[ビームサーベル]]
:バックパックに計2本装備されているビームサーベル。
:バックパックに計2本装備されているビームサーベル。