102行目:
102行目:
:支援機[[GNアームズTYPE-E]]とのドッキング形態。
:支援機[[GNアームズTYPE-E]]とのドッキング形態。
−
=== 改修機 ===
+
=== 別仕様・改修機 ===
;[[ガンダムエクシアリペア]]
;[[ガンダムエクシアリペア]]
:[[ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]との戦闘で大破したエクシアを刹那が独力で修復した状態。<br/>ここからさらに「[[ガンダムエクシアリペアII|リペアII]] → [[ガンダムエクシアリペアIII|III]] → [[ガンダムエクシアリペアIV|IV]]」と形を変えながら、本機は長年に渡って運用されていった。
:[[ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]との戦闘で大破したエクシアを刹那が独力で修復した状態。<br/>ここからさらに「[[ガンダムエクシアリペアII|リペアII]] → [[ガンダムエクシアリペアIII|III]] → [[ガンダムエクシアリペアIV|IV]]」と形を変えながら、本機は長年に渡って運用されていった。
115行目:
115行目:
;[[ガンダムアストレアTYPE-F2]]
;[[ガンダムアストレアTYPE-F2]]
:エクシアの予備パーツを用いて改修された[[ガンダムアストレアTYPE-F|アストレアTYPE-F]]。
:エクシアの予備パーツを用いて改修された[[ガンダムアストレアTYPE-F|アストレアTYPE-F]]。
+
;[[Iガンダムタイプエクシア]]
+
:[[イノベイター勢力]]が本機の設計データを元に再生産した機体。
=== その他 ===
=== その他 ===