差分

編集の要約なし
41行目: 41行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
 
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
:初登場作品。第4話より登場し、学園の実習に使用した。実習ではいじめっ子2人組が密かに吹きかけた遅効性塗料でメインカメラを使用不能とされた事で失格となり、後日追試が行われるという苦いデビューとなったが、第9話では地球寮の仲間の乗る[[ザウォート]]と共に、決闘での勝利に貢献した。
+
:初登場作品。第4話より登場し、学園の実習に使用した。実習でメカニック科の女生徒2人組が密かに吹きかけた遅効性塗料でメインカメラを使用不能とされた事で失格となり、後日追試が行われるという苦いデビューとなったが、第9話では[[ミカエリス]]の前にダメージを負いながらも地球寮の仲間の乗る[[ザウォート]]と共に、決闘での勝利に貢献。続く第14話では旧式のデミトレーナーのパーツで補修を行いつつランブルリングに参加した。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
55行目: 55行目:  
;大型[[ビームライフル]]
 
;大型[[ビームライフル]]
 
:既存の大型火器をカスタマイズした専用装備。携行時はアームユニットで股間部にマウントする。<br/>バックパックからエネルギーチューブで直接給電を行うエネルギー直結式で、収束率の調整によりショートレンジからロングレンジまで対応した射撃が可能。
 
:既存の大型火器をカスタマイズした専用装備。携行時はアームユニットで股間部にマウントする。<br/>バックパックからエネルギーチューブで直接給電を行うエネルギー直結式で、収束率の調整によりショートレンジからロングレンジまで対応した射撃が可能。
 +
;ガトリング
 +
:大型ビームライフルのバレルを換装したガトリングガン。デダラス規格の換装装備の一つ。
 
;シールド
 
;シールド
 
:左肩にマウントされる盾。反対に右肩にはアーマーが装備されず、ロールバーを有した簡素な仕様になっている。
 
:左肩にマウントされる盾。反対に右肩にはアーマーが装備されず、ロールバーを有した簡素な仕様になっている。
5,578

回編集