37行目:
37行目:
[[モビルアーマー]]クラスの大型化機として完成しているが、これはあえて機体を小型化せず、MAクラスの大出力ジェネレーターを搭載し、機体性能を強化した結果である。全身に搭載された[[メガ粒子砲]]と30基の[[ファンネル]]により、機体火力も高い。
[[モビルアーマー]]クラスの大型化機として完成しているが、これはあえて機体を小型化せず、MAクラスの大出力ジェネレーターを搭載し、機体性能を強化した結果である。全身に搭載された[[メガ粒子砲]]と30基の[[ファンネル]]により、機体火力も高い。
−
キュベレイの技術を反映させた両肩の大型バインダーにはメガ粒子偏向器([[Iフィールド]]・ジェネレーター)が搭載され、攻防双方に活用される。また、バインダーに内蔵されたスラスターと本体の大出力スラスターと合わせることで、その巨体に見合わない高い機動力と運動性を獲得している。装甲自体も堅固であり、ビームのみならず実体弾兵装にも高い防御力を発揮する。
+
キュベレイの技術を反映させた両肩の大型バインダーにはメガ粒子偏向器([[Iフィールド]]・ジェネレーター)が搭載され、攻防双方に活用される。また、バインダーに内蔵されたスラスターと本体の大出力スラスターとを合わせることで、その巨体に見合わない高い機動力と運動性を獲得している。装甲自体も堅固であり、ビームのみならず実体弾兵装にも高い防御力を発揮する。
コクピットは頭部にあり、緊急時にはこれを分離する事で脱出ポッドとして機能する。
コクピットは頭部にあり、緊急時にはこれを分離する事で脱出ポッドとして機能する。