差分

1,078 バイト追加 、 2023年3月17日 (金) 21:50
編集の要約なし
47行目: 47行目:     
ジオンに対する徹底抗戦の構えから強硬派と誤解される事もあるが、元々の彼はスペースノイドに対して理解のある穏健派であり、彼の派閥である改革派もスぺースノイドの弾圧を目論むコリニーら保守派を抑制している。ただし、『[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN|THE ORIGIN]]』では他の媒体に比べて強硬的な面が強調されており、ジオン公国軍を強く敵視し徹底抗戦を唱える場面も描かれている。
 
ジオンに対する徹底抗戦の構えから強硬派と誤解される事もあるが、元々の彼はスペースノイドに対して理解のある穏健派であり、彼の派閥である改革派もスぺースノイドの弾圧を目論むコリニーら保守派を抑制している。ただし、『[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN|THE ORIGIN]]』では他の媒体に比べて強硬的な面が強調されており、ジオン公国軍を強く敵視し徹底抗戦を唱える場面も描かれている。
 +
 +
捕縛された後に復帰するまでには様々な展開があるが、おおむねジオン側からの行動によって『救出』がなされている。
 +
ORIGINではデギン・ザビから地球と宇宙の融和、戦争の早期集結への願いを受けてこれを許諾。ていよく『救出』作戦によって地球連邦軍に復帰するも、停戦交渉直前の演説で「ジオンに兵なし」「ギレン、デギンを信用するな」「停戦絶対反対」とむしろ戦争を煽り、結果として休戦交渉は交戦協定にとどまった。この裏切り同然の仕打ちを受けてデギン・ザビはブチ切れて融和方針を転換。ガルマを激励するなどザビ家最後のブレーキが外れてしまう。
 +
結果としてジオン軍は戦争に深入りして地上降下を行い、慣れない重力下での戦闘や長くなりすぎた補給路による兵站の脆弱さが露呈。最終的には連邦軍の大反抗を招き、敗北同然の停戦を受け入れることになってしまう。
    
また、[[ニュータイプ]]に理解があり[[ホワイトベース隊]]を個人的に支援した他、「[[ソロモンの亡霊]]」による奇襲時にはニュータイプ同士の共鳴の為か頭痛を訴えるなど彼自身ニュータイプか、その素養があった事が分かる。
 
また、[[ニュータイプ]]に理解があり[[ホワイトベース隊]]を個人的に支援した他、「[[ソロモンの亡霊]]」による奇襲時にはニュータイプ同士の共鳴の為か頭痛を訴えるなど彼自身ニュータイプか、その素養があった事が分かる。
405

回編集