差分

4,917 バイト追加 、 2023年2月1日 (水) 10:44
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = RF KÄMPFER<!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = […」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = RF KÄMPFER<!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムF90FF]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 強襲用[[モビルスーツ]]
| 生産形態 = レプリカ機 ([[RFシリーズ]])
| 型式番号 = OMS-18ERF
| 頭頂高 =
| 全高 = 17.7m
| 本体重量 =
| 全備重量 = 47.2t
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[オールズモビル]]
| 所属 = オールズモビル ([[レガシィ]])
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[キッチ・キッチナー]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[オールズモビル]]の開発した[[RFシリーズ]]の内の1機。[[ケンプファー]]のリファイン機。[[宇宙世紀]]0116年初頭、[[キッチ・キッチナー]]機が[[フロンティアI]]襲撃に使用された。

キッチナー機は前期型RFシリーズと後期型RFシリーズの中間に相当する機体で、外見はケンプファーとほぼ同一だが、[[ムーバブルフレーム]]には[[RFザク]]と同じ物が流用されている。また、[[アクシズ]]で開発された[[準サイコミュシステム]]と[[インコム]]を搭載しており、オールドタイプの微弱なスウェッセル・セムを刺激し、[[ニュータイプ]]と同等のオールレンジ攻撃を可能たらしめる。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
:初登場作品。35~36話に登場し、フロンティアI襲撃の為にキッチ・キッチナーが搭乗。[[リヴ・アンゲリカ|ディル・ライダー]]の乗る[[ガンダムF90]]3号機と激闘を繰り広げた。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;[[準サイコミュシステム]]
:[[アクシズ]]で開発された、ニュータイプ能力を技術によって補うサイコミュシステムの派生技術。
=== 武装・必殺攻撃 ===
;[[ビーム・サーベル]]
:大腿部に収納された近接格闘兵装。
;ショットガン
:[[ガンダリウム合金|ガンダリウム]]00バック弾を使用したショットガン。非使用時は腰部にマウント可能。
;三連ヒート・ワイヤー
:左腕部に内蔵されたワイヤーアンカー。ワイヤーで対象を拘束し、高圧電流によって敵機のパイロットのみを攻撃する為の装備。
;[[インコム]]
:バックパックに装備された準サイコミュ兵装。インコム・ユニット1基につき2基、左右合計4基装備する。コンピュータではなく準サイコミュ制御によって制御され、オールドタイプであってもビットと同等のオールレンジ攻撃が可能となる。
;ラッツリバー式三連ミサイル・ポッド
:右腕部に装備されたオプション装備。近接戦闘を想定したミサイル・ポッド。
;[[シュツルム・ファウスト]]
:使い捨て式のロケットランチャー。自動追尾装置などは無く、移動する標的に命中させるのは非常に難しいが、携帯用の武装としては強力な破壊力を有する。
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ケンプファー]]
:リファイン元の機体。外見はほぼケンプファーと同一だが、バックパックのインコム・ユニットや左腕の三連ヒート・ワイヤーなど外見に差異がある。
;[[RFザク]]
:[[第二次オールズモビル戦役]]で運用されたRFシリーズ。RFケンプファーのムーバブルフレームはこの機体の物を使用している。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:RFけんふはあ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:機動戦士ガンダムF90FF]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
5,651

回編集