44行目:
44行目:
:第1話に[[ジョニー・ライデン]]の搭乗機として登場。[[ア・バオア・クー]]攻防戦にて[[フルアーマーガンダム]]と交戦し撃墜されるが、ジョニーは機体から脱出することに成功している。
:第1話に[[ジョニー・ライデン]]の搭乗機として登場。[[ア・バオア・クー]]攻防戦にて[[フルアーマーガンダム]]と交戦し撃墜されるが、ジョニーは機体から脱出することに成功している。
;[[機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
;[[機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
−
:ジョニーの機体として登場。
+
:FABULOUS-R039からジョニーの機体として登場。コレヒドール宙域にて反乱分子の疑いをかけられた[[シン・マツナガ]]を拘束するために抵抗した[[ザクII (シン・マツナガ中尉機)|マツナガのザクII]]と交戦し、撃墜してシンの確保に成功している。後に[[サイド3]]宙域にて[[ロバート・ギリアム]]の要請で味方の隊員を下がらせた後、[[ゲルググJ (シン・マツナガ大尉機)|マツナガのゲルググJ]]と互角に渡り合うが、デギン公王のロイヤルガードとして[[ギャン・エーオース]]が現れ、戦闘は中止された。
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
−
:MATERIAL-F033に登場。[[FSS]]本部の地下で捕獲された機体が冷凍保存されている。また、同話で[[一年戦争]]において本機が鹵獲された経緯が回想されている。他に[[ユーマ・ライトニング|ユーマ]]の回想などにも登場する。
+
:MATERIAL-F033に登場。[[FSS]]本部の地下で捕獲された機体が冷凍保存されている。また、同話で[[一年戦争]]において本機が鹵獲された経緯が回想されている。他に[[ユーマ・ライトニング|ユーマ]]の回想などにも度々登場する。
+
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
+
:イベント「0079 真紅の稲妻」にて登場。イベント戦闘にてジョニーと思われる人物が搭乗し連邦軍と交戦して撃墜されている。イベントムービーでは本物のジョニーと思われる人物が[[ア・バオア・クー]]戦にて一度[[ミナレット]]へと帰投し、出撃後に再びア・バオア・クーへと向かっている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
97行目:
99行目:
[[Category:機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
[[Category:機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
[[Category:機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
[[Category:機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->