差分

5,194 バイト追加 、 2014年1月3日 (金) 15:30
新規作成
== GX-9999 ガンダムX魔王(Gundam X Maoh) ==

*登場作品:[[ガンダムビルドファイターズ]]
*デザイナー:石垣純哉
*分類:[[モビルスーツ]]([[ガンプラ]])
*装甲材質:プラスチック
<!-- *頭頂高: -->
*全高:17.1m(ビルダーの独自設定)
*重量:7.6t(ビルダーの独自設定)
<!-- *全備重量: -->
*主動力:[[プラフスキー粒子]]
<!-- *出力: -->
<!-- *推力: -->
<!-- *センサー有効半径: -->
*[[ガンプラビルダー]]:[[ヤサカ・マオ]]
*ファイター:[[ヤサカ・マオ]]

[[ヤサカ・マオ]]が製作した[[ガンプラ]]。<br />「[[機動新世紀ガンダムX]]」に登場する[[モビルスーツ]]「[[ガンダムX]]」をベースとしており、機動性と火力を高いレベルで両立させている。[[イオリ・セイ]]曰く「強襲用の改造が施されている」との事。<br />ほぼ全身に手を加えており、最大の特徴としてリフレクトスラスターを追加。これが本機の強さの源とされている。その分、乗りこなすには相応の技量が要求され、マオの技量があって初めて本領を発揮できる。

名称の「魔王」はマオの名前と機体の凄まじい破壊力を引っ掛けたダブルネーミング(ダブルミーニングの誤り?)とされる。

ちなみに、マオがベース機としてガンダムXを選んだのはサテライトキャノンの破壊力に魅せられた為とされ、より使い勝手が良くなるよう改造したのが本機である。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
:ファイターは[[ヤサカ・マオ]]。<br />[[イオリ・セイ]]の[[ビルドストライクガンダム フルパッケージ]]と'''互いの脳内でガンプラバトルを繰り広げた'''が、決着はつかなかった。<br />[[辰造]]の[[アプサラスIII]]とのバトルでは苦戦を強いられるも、[[プラフスキー粒子]]を使った技術及び[[イオリ・セイ]]と[[レイジ]]の[[ビルドガンダムMk-II]]との共闘で勝利している。<br />[[ガンプラバトル選手権]]世界大会にも出場し、第2ピリオドでは[[スタービルドストライクガンダム]]や[[リカルド・フェリーニ]]の[[ウイングガンダムフェニーチェ]]と協力して[[ガウ]]やメガサイズの[[ザクII]]と戦っている。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
<!-- :機能名:説明 -->
;リフレクトスラスター
:機体の各所に追加された各種エネルギーの変換装置で、スラスターも兼ねている。<br />プラフスキー粒子を圧縮して放出する事で敵機を吹き飛ばすといった使い方も可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
;ブレストバルカン
:胸部に4門内蔵。主な用途は威嚇や迎撃、敵機のセンサーの破壊等。
;シールドバスターライフル
:携行式のビーム砲で、両側面の装甲を展開する事でシールドとしても使用可能。<br />原型機ではバックパックの右下にマウント可能だったが、本機ではハイパーサテライトキャノンが装備されている為にマウント不可となっている。
;大型ビームソード
:ハイパーサテライトキャノンの後端部に1本マウントされている。通常のビームサーベルよりも大型のビーム刃を形成可能。
;ビームサーベル
:バックパックの左下に1本マウントされている。性能は標準的だが、エネルギーの消費を抑えながら戦える等使い勝手が良い。
;ミサイルポッド
:陸戦用に用意されたオプション武装。他の[[MS]]からの流用品で、脚に装備できる。
;バルカンポッド
:陸戦用に用意されたオプション武装。原型機のショルダーバルカンを流用した物で、肩に装備できる。
;ハイパーサテライトキャノン
:背部に1門装備されている大型のキャノン砲。フレキシブルアームで接続されており、様々な射撃姿勢で使用可能。発射時には背中のリフレクターをX字に展開し、月から送られたスーパーマイクロウェーブを胸部に受信して発射する。その威力はベース機のサテライトキャノン以上と非常に高く、まさに一撃必殺。<br />なお、スーパーマイクロウェーブを受信しなくとも発射可能だが、どのような原理なのかは今のところ不明。

== 対決・名場面 ==
<!-- :内容:説明 -->
;対[[ビルドストライクガンダム フルパッケージ]]
:
;対[[アプサラスIII]]
:

== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
;[[ガンダムX]]
:原型機。HGAWをベースとしている。

== 商品情報 ==
*<amazon>B00E3JH54S</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ガンダムX魔王]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ガンダムX魔王]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集