差分

5,342 バイト追加 、 2023年1月14日 (土) 10:21
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = MICHAELIS<!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = …」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = MICHAELIS<!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 海老川兼武<!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 対GUND-ARM用試作型[[モビルスーツ]]
| 生産形態 =
| 型式番号 = CFK-029
| 頭頂高 = 20.3m
| 全高 =
| 重量 = 68.8t
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[グラスレー・ディフェンス・システムズ]]
| 所属 =
| 所属組織 = *[[グラスレー・ディフェンス・システムズ]]
*[[アスティカシア高等専門学園]]
**グラスレー寮
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[シャディク・ゼネリ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[グラスレー・ディフェンス・システムズ]]が自社のMS開発ラインの一つである「CFライン」を用いて開発した[[モビルスーツ]]。

[[GUND-ARM]]の排除を目論むグラスレー社は、[[GUNDフォーマット]]を妨害する「アンチドート」搭載機のアップデートを[[ヴァナディース事変]]以降も密かに進めていた。そのアプローチの一つとして、アンチドートデバイスに攻撃力を付与させ、妨害行動に至るまでの戦闘優位性を高めるべく開発された機体がミカエリスである。

右腕のマニピュレータを排し、アンチドートデバイスを主として固定武装を集約した「ビームブレイサー」を装備する。結果、機体の汎用性は低下したものの、それを補ってあまりある機動力と攻撃力の獲得に成功している。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
:初登場作品。第8話に[[ベギルペンデ]]5機と共にグラスレー寮へと送られ、続く第9話で地球寮との決闘で[[シャディク・ゼネリ]]の乗機として運用された。リーダー機ながら自ら率先して前に出て狙撃地点を確保しようとした[[デミトレーナー チュチュ専用機|デミトレーナー]]を無力化し、[[ガンダム・エアリアル]]にアンチドートを使用して決闘を優位に進めたが、エアリアルがパーメットスコア6に到達した事でアンチドートがオーバーライドされ、状況が逆転。ベギルペンデを次々と無力化される中でそれでもエアリアルにダメージを与え追い詰めたが、エアリアルに気を取られた隙に遠距離からのデミトレーナーの狙撃を受けて敗北した。
== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- ;機能名:説明 -->
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ビームブレイサー
:右腕のマニピュレータを排して装備された複合装備。アンチドートデバイスに攻撃力を付与する目的で開発され、ビーム発振器を内蔵したフレームとシールドコーティングが施された4枚のプレートで構成される。<br/>ビームサーベル、ビームキャノン、ビームマシンガンの各モードへと変形する他、ユニットを分離する事で有線式の遠隔攻撃も可能。
:;アンチドート
::ビームブレイサーに搭載されたGUNDフォーマット妨害装置。有効範囲内に存在するパーメットスコア3以下のGUNDフォーマットリンクを妨害し、その機能を停止させる。
;ショートシールド
:左腕に装備された小型の盾。先端部にはビームサーベルが内蔵されている。
;[[ビームサーベル]]
:ショートシールドに組み込まれた近接用兵器。ビームブレイサーのビームサーベルとの同時稼働による二刀流の戦闘スタイルにも対応する。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ベギルベウ]]
:ミカエリス以前のアンチドート搭載機。
;[[ベギルペンデ]]
:ベギルベウの後継機。アスティカシアで行われた決闘でミカエリスの僚機として運用された。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:みかえりす}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカま行]]
[[Category:機動戦士ガンダム 水星の魔女]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
5,646

回編集