差分

4,235 バイト追加 、 2022年12月3日 (土) 19:18
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = 機動戦…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[可変モビルスーツ]]
| 生産形態 =
| 型式番号 = MSN-001Y
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 =
| 所属 =
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
スマートフォンアプリ『[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]』に登場するゲームオリジナル機体。[[ガンダムデルタカイ]]のバリエーション機である。

MSN-001 [[デルタガンダム]]から始まる[[可変モビルスーツ]](TMS)の系譜は、MSN-001A1 [[デルタプラス]]を経て特殊装備の技術実証を目的に開発されたMSN-001X [[ガンダムデルタカイ]]へと至った。この機体は機体性能の高さに加え、搭載されている[[サイコミュシステム]]、[[n_i_t_r_o]](ナイトロ)により一般兵士にも[[ファンネル]]の運用を可能にしたが、システム自体の詳細が非公表になっている点を疑問視する意見が多かった。

それを受け、サイコミュ系システム非搭載機として開発されたのが本機、ガンダムデルタアンスであり、MSNシリーズの1つの形として設計されている。デルタプラスにて確立した変形機構はそのままに、背面には必要に応じて出力の調整が可能な大型の展開式スラスターユニットがマウントされている。主兵装としてはデルタカイの技術実証にて高評価を得たロング・メガ・バスターを装備しており、MS形態時での防御力の補助としてシールド内には[[Iフィールド]]発生装置が搭載されている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
:出典元。2022年11月9日から開催の「レイドバトル」の報酬として実装された。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;変形
:[[モビルスーツ]]形態またはウェイブライダー形態に変形可能。
;[[Iフィールド]]
:斥力を利用してビームを弾く防御装置。シールドに内蔵。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;ロング・メガ・バスター
:本機の主兵装である携行式の大型ビーム砲。
;シールド
:MS形態時には左腕に装備されるシールド。デルタカイの物とは形状が異なる他、Iフィールドが内蔵されている。
:;[[ビーム・サーベル]]
::接近戦用のビーム兵器。シールドの裏側に2本マウントされている。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ガンダムデルタカイ]]
:直系の系列機。パイロットを[[強化人間]]化するn_i_t_r_oを搭載している。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:かんたむてるたあんす}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->