差分

501 バイト追加 、 2022年11月5日 (土) 19:31
35行目: 35行目:     
=== [[コズミック・イラ]] ===
 
=== [[コズミック・イラ]] ===
[[ストライクガンダム|ストライク]]に[[キラ・ヤマト]]が乗り込んだ際、その機体OSである「'''G'''eneral '''U'''nilateral '''N'''euro-Link '''D'''ispersive '''A'''utonomic '''M'''aneuver」を略して「[[GUNDAM|G.U.N.D.A.M]]」と読んだ事に起因する俗称。
+
[[ストライクガンダム|ストライク]]など連合軍製MSに搭載されている機体OS(M.O.S.)「'''G'''eneral '''U'''nilateral '''N'''euro-Link '''D'''ispersive '''A'''utonomic '''M'''aneuver」の略称である「[[GUNDAM (OS)|G.U.N.D.A.M.]]」に起因する俗称。
   −
これ以降、OSの略称を「G.U.N.D.A.M」にする事が技術者の間で流行したようで、複数のパターンが存在する。その為、そのようなOSを持つMSを「ガンダム」に分類される事が多くガンプラや資料、ゲームによってはガンダムの名称がつく事がある。当初はその呼称はごく限られたコミュニティでのみ通じるあだ名の様なものであり、キラからヘリオポリスの学生達、[[アークエンジェル]]のクルー、[[アルテミス]]の軍人達…という経緯で他へ伝わっていったと言う。とはいえ、公式を含めてこれらの機体名称に「ガンダム」とつけて呼ぶ事は少なかったが、[[ライゴウガンダム]]や[[インパルスガンダムブランシュ]]など正式名称に「ガンダム」と入る機体も出現している。また、それ以外の機体にも外見から判断して「ガンダム」と名称に付けて呼称している人もいるため、正式名称にガンダムと入るかはともかくとして、ガンダムと呼ぶかどうかは好みの問題であるようだ。
+
当初は連合軍の技術だったもののザフトによるG強奪を機にザフト側にも技術が流出。これ以降、勢力を問わずOSの略称を「G.U.N.D.A.M.」にする事が技術者の間で流行したようで、勢力や機体ごとに複数のパターンが存在する。その為、そのようなOSを持つMSが「ガンダム」に分類される事が多い。
 +
 
 +
機体名称として「ガンダム」という呼称を用いたのはストライクに搭乗した[[キラ・ヤマト]]が始まりであり、当初はその呼称はごく限られたコミュニティでのみ通じるあだ名の様なもので、キラからヘリオポリスの学生達、[[アークエンジェル]]のクルー、[[アルテミス]]の軍人達…という経緯で他へ伝わっていったという。とはいえ、作中世界で同様のケースが起こるのは稀である。ただし[[ライゴウガンダム]]や[[インパルスガンダムブランシュ]]など機体名称に「ガンダム」が入る機体も出現しており(理由は不明)、それ以外の機体にも外見から判断して「ガンダム」と呼称した人物もいるため、正式名称にガンダムと入るかはともかくとして、ガンダムと呼ぶかどうかは好みの問題であるようだ。
 +
 
 +
『SEED』以降も、作中世界で「ガンダム」があくまで俗称としてのみ用いられる作品が登場しているが、いずれにおいてもガンプラや資料、ゲーム等の媒体においては(恐らく商標の都合上)従来通り機体名に「ガンダム」が付いた状態で登場している。
    
=== [[西暦]] ===
 
=== [[西暦]] ===