30行目:
30行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
来るべき地球侵攻に向け、[[木星共和国]]のタカ派組織「[[オリンポスの下僕]]」がそのフラッグシップとすべく極秘裏に開発した大型[[モビルアーマー]]。基本設計は旧[[木星帝国]]の[[エレゴレラ]]を引き継ぎブラッシュアップした物である。
+
来るべき地球侵攻に向け、[[木星共和国]]のタカ派組織「[[オリンポスの下僕]]」がそのフラッグシップとすべく極秘裏に開発した大型[[モビルアーマー]]。旧[[木星帝国]]の[[エレゴレラ]]の基本設計を引き継ぎブラッシュアップした機体である。
MA形態とMS形態に変形する可変機であり、各形態でその性能を大きく変更させる。MA形態では厚い装甲に防御を任せ、任意の方向に動く3本のフレキシブル・テールキャノンで全方位に攻撃を行う。通常の敵であればたとえ自軍の数倍の数がいたとしても、これだけで充分制圧が可能であるが、それでも対応しきれない敵が現れた時にMS形態へと変形する。
MA形態とMS形態に変形する可変機であり、各形態でその性能を大きく変更させる。MA形態では厚い装甲に防御を任せ、任意の方向に動く3本のフレキシブル・テールキャノンで全方位に攻撃を行う。通常の敵であればたとえ自軍の数倍の数がいたとしても、これだけで充分制圧が可能であるが、それでも対応しきれない敵が現れた時にMS形態へと変形する。
61行目:
61行目:
:MA形態の口部分(MA形態の肘部分)に装備された小型ビーム砲。
:MA形態の口部分(MA形態の肘部分)に装備された小型ビーム砲。
;ビーム・キャノン
;ビーム・キャノン
−
:MS形態の頭部に装備された高出力ビーム砲。長い砲身を高出力Iフィールドの外へ露出させ攻撃を行う。その威力はハイ・メガ・キャノンにも匹敵し、その外見は「鼻」を思わせる。
+
:MS形態の頭部に装備された高出力ビーム砲。長い砲身を高出力Iフィールドの外へ露出させ攻撃を行う。その威力はハイ・メガ・キャノンにも匹敵し、外見は「鼻」を思わせる。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->
<!-- ;内容:説明 -->