4行目:
4行目:
| 登場作品 = RX-93ff νGUNDAM from SIDE-F
| 登場作品 = RX-93ff νGUNDAM from SIDE-F
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
+
| デザイナー = 富野由悠季 (デザイン監修)
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
10行目:
10行目:
| タイトル = スペック
| タイトル = スペック
| 分類 = [[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
| 分類 = [[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]]
−
| 生産形態 = ワンオフ機 / 装備バリエーション
+
| 生産形態 = ワンオフ機 / 仕様・装備バリエーション
| 型式番号 = RX-93ff
| 型式番号 = RX-93ff
−
| 頭頂高 =
+
| 頭頂高 = 20.5m (立像)
−
| 全高 =
+
| 全高 = 24.8m (立像)
−
| 本体重量 =
+
| 本体重量 = 80t (立像本体。基礎梁除く)
| 全備重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
20行目:
20行目:
| スラスター総推力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
+
| 構成物質 =
+
;【立像】
+
*鉄骨造 (構造)
+
*FRP (仕上げ)
| センサー有効半径 =
| センサー有効半径 =
−
| 素体 = [[νガンダム]]
+
| 別形態 = [[νガンダム]] (RX-93)
−
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 設計 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 製造 = [[サイド#サイド7|サイドF]] (復元)
| 所属 =
| 所属 =
| 所属組織 =
| 所属組織 =
37行目:
42行目:
ロングレンジ・フィン・ファンネルの装備に合わせてνガンダム本体もRX-93ff仕様へと変更されており、ロングレンジ・フィン・ファンネルと本体のジェネレーターを直結する[[ΖΖガンダム]]と同様の方式が採用されている。これにより大火力でありながら[[ファンネル]]としても使用可能なオールレンジ兵装として完成しており、[[ニュータイプ]]が操れば単機で対艦戦闘さえこなせる程の能力を持つ機体となっている。
ロングレンジ・フィン・ファンネルの装備に合わせてνガンダム本体もRX-93ff仕様へと変更されており、ロングレンジ・フィン・ファンネルと本体のジェネレーターを直結する[[ΖΖガンダム]]と同様の方式が採用されている。これにより大火力でありながら[[ファンネル]]としても使用可能なオールレンジ兵装として完成しており、[[ニュータイプ]]が操れば単機で対艦戦闘さえこなせる程の能力を持つ機体となっている。
−
実際に装備されなかった兵装プランであるが、後に[[ラー・カイラム]]に残されていた実戦データを基にサイドFでRX-93ff仕様のνガンダムと共に復元されている。その際にアムロのパーソナルマークのカラーリングも一部変更されている。
+
実際に装備されなかった兵装プランであるが、後に[[ラー・カイラム]]に残されていた実戦データを基に[[サイド#サイド7|サイドF]]でRX-93ff仕様のνガンダムと共に復元されている。その際にアムロのパーソナルマークのカラーリングも一部変更されている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
;ガンダムパーク福岡
+
:福岡県の「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」施設内にあるガンダム複合エンターテインメント施設「ガンダムパーク福岡」において実物大立像としてオープン前から建設が進められ、2021年12月22日には[[ガンダム (RX-78F00)]]と同様に上頭式も執り行われた。そして2022年4月25日のららぽーと福岡の開業と共に一般公開された。デザイン製作では富野由悠季氏が監修を務めており、赤・青・黄色のトリコロールカラーのマーキングやパーソナルマークがアクセントとして取り入れられるなど、νガンダムから所々アレンジが加えられている。
;RX-93ff νGUNDAM from SIDE-F
;RX-93ff νGUNDAM from SIDE-F
−
:
+
:上記施設内で夜演出の1つとして公開されている特別映像。[[アクシズ]]落下阻止作戦で本機が戦っていたら、という設定で新たに大型ファンネルを装備した[[サザビー]]との激闘が上映される。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
63行目:
70行目:
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
−
<!-- ;内容:説明 -->
+
;対[[サザビー]]
+
:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[νガンダム]]
;[[νガンダム]]
−
:フィン・ファンネルを装備した通常仕様。
+
:フィン・ファンネルを装備した通常仕様。RX-93ff仕様の基となった。立像自体は本来のνガンダムと比べると1~2m程低くなっている。
;[[Hi-νガンダム]]
;[[Hi-νガンダム]]
−
:ロングレンジ・フィン・ファンネルの基となったハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーを装備したνガンダムの発展型。
+
:ロングレンジ・フィン・ファンネルの基となったハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーを装備したνガンダムの発展型。本機の設定面でその存在が明確に言及されている。
+
;[[ガンダム]]立像 / [[ユニコーンガンダム]]立像 / [[ガンダム (RX-78F00)]] / [[フリーダムガンダム]]立像
+
:これまでに建設された実物大ガンダム立像の数々。その中で本機は一番の高さとなっている。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
77行目:
87行目:
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
+
== 資料リンク ==
+
*[https://rx93ff-gundam-statue.jp/ 実物大νガンダム立像公式サイト]
+
*[https://www.gundam.info/news/hot-topics/01_6484.html GUNDAM.INFO:ららぽーと福岡に建設中の実物大νガンダム立像「RX-93ffνガンダム」上頭式オフィシャル写真が到着!]
== リンク ==
== リンク ==