差分

5,733 バイト追加 、 2022年6月6日 (月) 21:38
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Butler Bensouman<br/>Butler Benthinman<br/>Butler Benthnmam | 登場作…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Butler Bensouman<br/>Butler Benthinman<br/>Butler Benthnmam
| 登場作品 = [[機動武闘伝Gガンダム]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 教習用[[モビルスーツ]]
| 生産形態 =
| 型式番号 = NEL-75C
| 頭頂高 = 14.5m
| 全高 =
| 本体重量 = 5.2t
| 全備重量 =
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
*チタニウム合金セラミック複合材
*ハイブリッド多層材
| センサー有効半径 =
| 開発組織 =
| 所属 = [[ネオフランス]] (自家用)
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 所有者 = [[レイモンド・ビショップ]]
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[レイモンド・ビショップ]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ジョルジュ・ド・サンド]]の生家であるサンド家に仕える執事、[[レイモンド・ビショップ]]が所有している自家用の教習用[[モビルスーツ]]。白い口髭や蝶ネクタイを模したパーツに加え、燕尾服を羽織ったような執事を髣髴とさせる外観が特徴。主にレイモンドが[[ガンダムローズ]]の練習相手を務める時に用いる。なお、機体名を訳すと「ベンスンマム執事」となる。

旧式の機体であり、簡素な形状の四肢に加えて、マニピュレーターは3本指の簡易型。頭部には前面ガラス張りのコックピットが設けられており、乗降には頭頂部のリフトを用いる。操縦機構は旧式故に'''ハンドル操作'''であるものの、レイモンド本人の技量が加わる事で、全力疾走や水泳、崖登りといった力技や[[モビルファイター]]相手のフェンシングや飛来するミサイルを掴み取るといった器用な芸当が可能。また、機体の動力には内燃機関が用いられているらしく、コックピットにあるリコイルスターターを引いて出力を上げる様子や機体から排気ガスが噴き出す様子も見られる。これらの特徴から機体特性はロボットアニメ『戦闘メカ ザブングル』に登場するウォーカーマシンに近い。

なお、バックパックの類は装備されていないものの、足裏にバーニアが設けられており、宇宙空間でも一応運用する事が可能である。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
:初出作品。第20話で初登場し、ジョルジュの[[ガンダムローズ]]とフェンシングのスパーリングを行った。レイモンドが解雇された際には彼と共に酒場へ向かったが、その後、ピンチに陥ったジョルジュの下へ駆けつけ、[[ミラージュガンダム]]のミサイル攻撃からジョルジュとレインを庇って破壊されてしまった。その後、修復されたか新たに用意されたのか第47話で再登場を果たし、[[デビルコロニー]]との最終決戦時には[[シャッフル同盟]]の機体と共に[[ゴルビーII]]で宇宙へと上がり、[[ライゾウ・カッシュ]]の入った冷凍カプセルの回収作業に用いられた。
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
:第5話Cパートでモニター越しに一瞬登場。[[カッシング]]の[[ビームライフル]]を携行しており、[[サタンガンダム]]と空中戦を展開している。
;[[ガンダムビルドダイバーズ]]
:第8話で[[マギー]]がフォースフェスについて解説するシーンで1カット登場。'''[[ガガ]]とダンス'''する様子が描かれた。

== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- ;機能名:説明 -->
=== 武装 ===
;シュバリエ・サーベル
:本機とガンダムローズがスパーリングする際に用いるフェンシング用の剣。ガンダムローズがファイトで用いている物は柄が金色だが、スパーリングに用いている物は柄が刀身と同じ銀色になっている。

=== 技・必殺攻撃 ===
;バトラーパンチ
:書籍「[[機動戦士ガンダムMS大全集|MS大全集]]」などに記載されている必殺技。『G』作中でそもそも格闘戦をする機会が無かったため、詳細は不明。

=== その他 ===
;[[ビームライフル]]
:[[カッシング]]用のビームライフル。『GBF』第5話で使用した。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->
<!-- == 関連機体 == -->
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:はとらあへんすんまむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:機動武闘伝Gガンダム]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->