49行目:
49行目:
:妻。カガチによって「失敗作」とされた彼女を「真のマリア」として担ぎ出し、エル・ザンスカール帝国を建国した。トモエとはお互いに利用し合う仲ではなく真に愛情を育んでおり、彼女が子供を作れない事を知っているが故に、その事を話したベルに「優しくしてやってくれ」と促す一面も見られた。
:妻。カガチによって「失敗作」とされた彼女を「真のマリア」として担ぎ出し、エル・ザンスカール帝国を建国した。トモエとはお互いに利用し合う仲ではなく真に愛情を育んでおり、彼女が子供を作れない事を知っているが故に、その事を話したベルに「優しくしてやってくれ」と促す一面も見られた。
;[[クラックス・ドゥガチ]]
;[[クラックス・ドゥガチ]]
−
:実父。連邦の持ちかけた政略結婚の為に内縁の妻との間に生まれたキゾをカガチに託した。その後もドゥガチはカラスを通じて監視を行っており、そこに親の愛情が無い事を幼少の頃から悟る事になり、それによって激しい憎悪を向けている。
+
:実父。連邦の持ちかけた政略結婚の為に内縁の妻との間に生まれたキゾをカガチに託した。その後もドゥガチはカラスを通じて監視を行っており、そこに親の愛情が無い事を幼少の頃から悟ったキゾは、ドゥガチに激しい憎悪を向け、己の出自を敢えて隠して野望を叶えようとした。
=== ザンスカール帝国 ===
=== ザンスカール帝国 ===
;[[フォンセ・カガチ]]
;[[フォンセ・カガチ]]
69行目:
69行目:
;[[カラス]]
;[[カラス]]
:ドゥガチの腹心。[[木星戦役]]以前、時折キゾの下に訪れていた。にこやかに振る舞い、その成長を見守るふりをしていたが、その裏ではドゥガチの目としてドゥガチの地球侵攻の駒として利用できるか見極めていた。<br/>因みにカラスがキゾの下を訪れる回想には[[ティラノザク]]の玩具がさり気なく描かれている。
:ドゥガチの腹心。[[木星戦役]]以前、時折キゾの下に訪れていた。にこやかに振る舞い、その成長を見守るふりをしていたが、その裏ではドゥガチの目としてドゥガチの地球侵攻の駒として利用できるか見極めていた。<br/>因みにカラスがキゾの下を訪れる回想には[[ティラノザク]]の玩具がさり気なく描かれている。
+
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「なるほど」<br/>「銃口が向いているのに生身をさらせる」<br/>「その度胸は気に入ったぜ!」
;「なるほど」<br/>「銃口が向いているのに生身をさらせる」<br/>「その度胸は気に入ったぜ!」