33行目:
33行目:
== 同型艦 ==
== 同型艦 ==
;ラー・ザイム / ラー・キェム / ラー・チャター / ラー・エイム
;ラー・ザイム / ラー・キェム / ラー・チャター / ラー・エイム
−
:[[ロンド・ベル]]所属艦。第二次ネオ・ジオン抗争で[[ラー・カイラム]]の僚艦として艦隊を構成した。
+
:[[ロンド・ベル]]所属艦。第二次ネオ・ジオン抗争で[[ラー・カイラム]]の僚艦として艦隊を構成した。内、ラー・チャターはラー・カイラムの盾となり撃沈されている。
−
;ラー・ギルス
+
;[[ラー・ギルス]]
:ロンド・ベル所属艦。[[ムーン・ムーン]]近傍を航行する[[アタラント3]]と交戦。以降は同コロニーを巡る戦闘に巻き込まれる。
:ロンド・ベル所属艦。[[ムーン・ムーン]]近傍を航行する[[アタラント3]]と交戦。以降は同コロニーを巡る戦闘に巻き込まれる。
;ウンカイ / ラー・デルス
;ウンカイ / ラー・デルス
−
:[[宇宙世紀]]0094年にサイド1コロニー「ヘヴン」から[[シナンジュ・スタイン]]を[[グラナダ]]へ運搬する任務を遂行。道中「袖付き」の攻撃を受け、シナンジュを強奪した[[フル・フロンタル]]の攻撃により轟沈した。
+
:[[宇宙世紀]]0094年に[[サイド1]]コロニー「ヘヴン」から[[シナンジュ・スタイン]]を[[グラナダ]]へ運搬する任務を遂行した艦。[[ジェガンD型 (先行配備機)|ジェガンD型が先行配備]]されており、ウンカイは船体がグレーがかった水色となっている。道中で「袖付き」に強奪を装った裏取引が予定されていたが、情報士官[[カルロス・クレイグ]]の介入により完全な戦闘へと発展。最終的にシナンジュを強奪した[[フル・フロンタル]]によって「[[赤い彗星]]の再来」を大々的に演出するための生贄として撃沈された。
;キャロット
;キャロット
−
:ロンド・ベル所属艦。[[インダストリアル7]]へ向かう「[[袖付き]]」の偽装貨物船[[ガランシェール]]の追跡を行った。
+
:ロンド・ベル第三群第十六任務隊所属艦。[[インダストリアル7]]へ向かう「[[袖付き]]」の偽装貨物船[[ガランシェール]]の追跡を行った。小説『UC』第8巻では[[トライスター]]の母艦として再登場し、囮として自動航行していたガランシェールを追跡するも、同じく追跡していたフロンタル親衛隊と会敵し、[[シナンジュ]]によって真っ先に撃沈された。
+
;テネンバウム
+
:ロンド・ベル第三群第十六任務隊所属艦。上記のキャロットと共に小説『UC』第8巻で登場するも、キャロットに続いてシナンジュに撃沈された。
;[[ダマスカス]]
;[[ダマスカス]]
−
:宇宙世紀0097年に「[[不死鳥狩り]]」を遂行する[[シェザール隊]]の母艦として運用。他の艦とは異なり格納庫が拡張されている。
+
:宇宙世紀0096年(不死鳥狩り)または宇宙世紀0097年(NT)に「[[不死鳥狩り]]」を遂行する[[シェザール隊]]の母艦として運用された。『NT』には改修艦としてデザインが一新されており、他の艦とは異なり格納庫が拡張されている。
+
;[[エイブラム]]
+
:ガンダムマガジン版『[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122|フォーミュラー戦記0122]]』ではラー・カイラム級だった原作ゲームとは異なりクラップ級として登場している。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
56行目:
60行目:
;[[機動戦士Vガンダム]]
;[[機動戦士Vガンダム]]
:
:
+
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
;[[ビーム・シールド]]
;[[ビーム・シールド]]
:艦首に装備された大型のビーム・シールド。[[ザンスカール戦争]]で近代化改修された艦に搭載され、[[バリュート]]を用いない大気圏突入を可能とした。
:艦首に装備された大型のビーム・シールド。[[ザンスカール戦争]]で近代化改修された艦に搭載され、[[バリュート]]を用いない大気圏突入を可能とした。
+
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;2連装[[メガ粒子砲]]
;2連装[[メガ粒子砲]]
69行目:
75行目:
;8連装ミサイル・ランチャー
;8連装ミサイル・ランチャー
:ブリッジ後方に装備されたミサイル・ランチャー。主に対空迎撃に用いられる。
:ブリッジ後方に装備されたミサイル・ランチャー。主に対空迎撃に用いられる。
+
+
== 主な艦載機 ==
+
=== 第二次ネオ・ジオン抗争時 ===
+
;*[[ジェガン]]
+
;*[[89式ベースジャバー]]
+
+
=== ラプラス事変時 ===
+
;*[[ジェガンD型]]
+
:;*[[スタークジェガン]]
+
;*[[89式ベースジャバー]]
+
;*[[94式ベースジャバー]]
+
+
=== コスモ・バビロニア建国戦争時 ===
+
;*[[ジェガンJ型]]
+
;*[[ジェガンM型]]
+
;*[[ジェガンR型]]
+
;*[[ヘビーガン]]
+
;*[[Gキャノン]]
+
+
=== ザンスカール戦争時 ===
+
;*[[ジャベリン]]
+
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->
<!-- ;内容:説明 -->