差分

717 バイト追加 、 2022年3月20日 (日) 19:33
編集の要約なし
17行目: 17行目:     
=== [[ガンダムビルドファイターズ]]シリーズ ===
 
=== [[ガンダムビルドファイターズ]]シリーズ ===
ガンプラのプラスチックに反応・浸透する[[プラフスキー粒子]]を利用し、スキャンしたガンプラをバトルシステム上で粒子を流体的に操作し、実際にガンプラを動かしてバトルを行う。同時に、バトルフィールドや攻撃時のエフェクトもプラフスキー粒子によって再現される。最大の特徴としてガンプラを実際に動かして攻防を行う為、バトル中にガンプラが負ったダメージは実際にガンプラへと反映される。
+
ガンプラのプラスチックに反応・浸透する[[プラフスキー粒子]]を利用し、バトルシステム上で粒子を流体的に操作し、仮想空間ではなく実際にガンプラを動かしてバトルを行う。同時に、バトルフィールドや攻撃時のエフェクトもプラフスキー粒子によって再現される。最大の特徴としてガンプラを実際に動かして攻防を行う為、バトル中にガンプラが負ったダメージは実際にガンプラへと反映される。
    
ガンプラバトルのプレイヤーは「ガンプラファイター」と呼ばれ、ガンプラの制作を行う「ガンプラビルダー」とは分業体制を採る場合もある。バトルの操作はプラフスキー粒子で構成された[[アームレイカー]]型のコントローラーで行われ、このコントローラーは必要に応じて変形も可能。
 
ガンプラバトルのプレイヤーは「ガンプラファイター」と呼ばれ、ガンプラの制作を行う「ガンプラビルダー」とは分業体制を採る場合もある。バトルの操作はプラフスキー粒子で構成された[[アームレイカー]]型のコントローラーで行われ、このコントローラーは必要に応じて変形も可能。
29行目: 29行目:     
どちらのバトルも操作方法は同様だが、GBNではダイバーがディメンション内を自由に探索する事が可能であり、ガンプラを実物の[[モビルスーツ]]サイズで鑑賞する事も出来る。
 
どちらのバトルも操作方法は同様だが、GBNではダイバーがディメンション内を自由に探索する事が可能であり、ガンプラを実物の[[モビルスーツ]]サイズで鑑賞する事も出来る。
 +
 +
=== [[ガンダムビルドリアル]] ===
 +
ガンプラスキー粒子を使いガンプラを量子レベルでスキャン、仮想空間でバトルを行う。バトルの様子は特殊ドローンによって現実空間に投影する事もでき、ドローンは実際の地形をスキャンする際にも用いられている。
 +
 +
操縦はVR機材を介して行われており、操作はタッチパネル、フルボディトラッキング、コントローラーの三種類から選択可能。
 +
 +
大会ではガンプラの事前審査が必要であり、試合中は事前審査でスキャンしたガンプラ以外のパーツを使用してのガンプラの修理・改造は禁止されている。
    
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
6,155

回編集