1行目:
1行目:
== 第603技術試験部隊 (Technical test Unit No.603) ==
== 第603技術試験部隊 (Technical test Unit No.603) ==
−
[[一年戦争]]の開戦にあたって、[[ジオン軍|ジオン公国軍]]技術本部の直轄部隊として試作兵器の評価試験を担当する複数の技術試験部隊のうちの一つ。技術本部直轄という性質上、宇宙攻撃軍や突撃機動軍とは指揮系統が独立している。
+
[[一年戦争]]の開戦にあたって、[[ジオン軍|ジオン公国軍]]技術本部の直轄部隊として試作兵器の評価試験を担当する複数の技術試験部隊のうちの一つ。技術本部長[[アルベルト・シャハト]]少将からの委託を受け、試作兵器の評価試験を実施する。技術本部直轄という性質上、宇宙攻撃軍や突撃機動軍とは指揮系統が独立している。
これら技術試験部隊が実施した評価試験は何れも実戦を伴うものであり<ref>これには運用試験と評価の効率化によって、それらのデータを反映した新兵器の開発期間を短縮する狙いがあったとされる。ただし、運用兵器を見るにこの「開発期間の短縮」に貢献したかについては疑問が残る。</ref>、大きな危険を伴った。この事実から技術試験部隊をエリート部隊と考える向きもあるが、その実態は総帥府の送り込んだ管理官、技術情報科と技術試験科の派遣した技術士官やパイロット、更に民間船を改修した運用試験艦とその運用を任された軍属など混沌とした編成によって成り立っており、その様子をして「魔女の鍋」「シチューのようなもの」とも評されている。
これら技術試験部隊が実施した評価試験は何れも実戦を伴うものであり<ref>これには運用試験と評価の効率化によって、それらのデータを反映した新兵器の開発期間を短縮する狙いがあったとされる。ただし、運用兵器を見るにこの「開発期間の短縮」に貢献したかについては疑問が残る。</ref>、大きな危険を伴った。この事実から技術試験部隊をエリート部隊と考える向きもあるが、その実態は総帥府の送り込んだ管理官、技術情報科と技術試験科の派遣した技術士官やパイロット、更に民間船を改修した運用試験艦とその運用を任された軍属など混沌とした編成によって成り立っており、その様子をして「魔女の鍋」「シチューのようなもの」とも評されている。
10行目:
10行目:
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
;[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
;[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
−
:初登場作品。各エピソード毎に異なる試作兵器の評価試験を行い、それらを運用するテストパイロットの非業の死を目撃する事になる。第2シーズンとなる『黙示録0079』では同様の任務を担った第604技術試験部隊の存在が語られている。
+
:初登場作品。各エピソード毎に異なる試作兵器の評価試験を行い、それらを運用するテストパイロットの非業の死を目撃する事になる。第2シーズンとなる『黙示録0079』第1話では同様の任務を担った第604技術試験部隊の存在が語られている。
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
:マイ、モニク、ワシヤが戦後[[アクシズ]]へと渡り、先遣艦隊に同行する形で[[デラーズ・フリート]]への物資搬入任務を行っている。
:マイ、モニク、ワシヤが戦後[[アクシズ]]へと渡り、先遣艦隊に同行する形で[[デラーズ・フリート]]への物資搬入任務を行っている。
25行目:
25行目:
;[[ジーン・ザビエル]]
;[[ジーン・ザビエル]]
:オペレーター。
:オペレーター。
+
;[[ユルゲン・ヘプナー]]
+
:甲板長。
+
;[[キム・ハラミ]]
+
:甲板士。
+
;[[ゼン・ワーテルロー]]
+
:砲術士。
+
=== 603技術試験部隊 ===
=== 603技術試験部隊 ===
;[[モニク・キャデラック]]
;[[モニク・キャデラック]]
68行目:
75行目:
;[[ゲム・カモフ]]
;[[ゲム・カモフ]]
:[[ジム]]に誤認させる事を目的とした欺瞞任務用MS。その性質上、敵は元より事情を知らない友軍からも攻撃を受けるという問題点を残した。
:[[ジム]]に誤認させる事を目的とした欺瞞任務用MS。その性質上、敵は元より事情を知らない友軍からも攻撃を受けるという問題点を残した。
+
;ゲファンナー・ゲム([[ジム]])
+
:ゲム・カモフの僚機として運用されたジムの鹵獲機。
;[[バロール]]
;[[バロール]]
:603技術試験部隊で使用されているOP-02cの上位機種。高速機動運用が可能だが、有効な運用法を確立出来ず、試作機のみの製造となった。
:603技術試験部隊で使用されているOP-02cの上位機種。高速機動運用が可能だが、有効な運用法を確立出来ず、試作機のみの製造となった。
76行目:
85行目:
== 関連組織 ==
== 関連組織 ==
+
;第604技術試験隊
+
:ヨーツンヘイムの同型艦ムスペルヘイムを母艦とする同様の技術試験隊。艦長はプロホノウ艦長の旧友であるルデル。ゼーゴッグの第1回目の評価試験開始直後に[[サラミス級]]に捕捉され、母艦が撃沈されている。
;[[ジオン軍]]
;[[ジオン軍]]
:
:
82行目:
93行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[部隊・チーム]]
*[[部隊・チーム]]
+
== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references/>
<references/>
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:たい603きしゆつしけんふたい}}
{{DEFAULTSORT:たい603きしゆつしけんふたい}}
+
[[Category:部隊・チーム]]
[[Category:機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
[[Category:機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
−
[[Category:部隊・チーム]]