49行目:
49行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;[[ビーム・ライフル]]
;[[ビーム・ライフル]]
−
:[[ゲルググ]]の物を改良したビーム・ライフル。銃身に冷却ジャケットが装着された他、銃身下部にはグレネード・ランチャーを装備可能。非使用時にはランドセル側面にマウント可能で、マウント状態での使用も可能。
+
:[[ゲルググ]]の物を改良したビーム・ライフル。銃身に冷却ジャケットが装着された他、銃身下部にはグレネード・ランチャーを装備可能。非使用時にはランドセル側面にマウント可能で、その状態での発射も可能。
;ジャイアント・バズ
;ジャイアント・バズ
:主に[[ドム]]系列機に装備された360mm口径バズーカ砲。
:主に[[ドム]]系列機に装備された360mm口径バズーカ砲。
59行目:
59行目:
:柄の両端からS字にビーム刃を発振する両刃型の[[ビーム・サーベル]]。非使用時には腰背部にマウント可能。
:柄の両端からS字にビーム刃を発振する両刃型の[[ビーム・サーベル]]。非使用時には腰背部にマウント可能。
;シールド
;シールド
−
:腕部に装備される楕円形のシールド。
+
:腕部に装備される楕円形のシールド。ランドセルにマウントすることも可能。
;ラッツリバー3連式ミサイル
;ラッツリバー3連式ミサイル
:腕部に追加装備可能なミサイル。[[ザク・デザートタイプ]]の物と同系の武装。
:腕部に追加装備可能なミサイル。[[ザク・デザートタイプ]]の物と同系の武装。
72行目:
72行目:
;[[高機動型ゲルググ改 (エメ・ディプロム中尉機)]]
;[[高機動型ゲルググ改 (エメ・ディプロム中尉機)]]
:紺を基調に塗装された[[エメ・ディプロム]]専用機。
:紺を基調に塗装された[[エメ・ディプロム]]専用機。
−
;[[高機動型ゲルググ改 (デビット・チェイスマン少佐機)]]
+
;[[高機動型ゲルググ改 (デビッド・チェイスマン少佐機)]]
−
:赤を基調に塗装された[[デビット・チェイスマン]]専用機。左半身に識別用のインベンション・ストライプが描かれている。
+
:赤を基調に塗装された[[デビッド・チェイスマン]]専用機。左半身に識別用のインベンション・ストライプが描かれている。
;[[高機動型ゲルググ改 (クリストバル・ラザフォード中尉機)]]
;[[高機動型ゲルググ改 (クリストバル・ラザフォード中尉機)]]
:キャノン・パックを装備した[[クリストバル・ラザフォード]]専用機。
:キャノン・パックを装備した[[クリストバル・ラザフォード]]専用機。