差分

編集の要約なし
43行目: 43行目:  
元の可変機構も有効活用されており、[[モビルアーマー]]形態で水中を高速移動し敵施設に接近、そして上陸後は[[モビルスーツ]]形態に変形し戦闘を行うことが想定されている。
 
元の可変機構も有効活用されており、[[モビルアーマー]]形態で水中を高速移動し敵施設に接近、そして上陸後は[[モビルスーツ]]形態に変形し戦闘を行うことが想定されている。
   −
水中用に改修された機体だがゲリラ活動下で急造されているため、機体は水密性の問題を抱える結果となった。さらに水中での変形や格闘戦を行った後のフレームへの負荷など、本来なら出撃ごとにメンテナンスが必要となっていが、設備や資源が限られたジオンマーズにおいて当機の複数回出撃は考慮されず、作戦の性格上、使い捨てる形で特攻兵器的な運用を前提としていた。
+
水中用に改修された機体だがゲリラ活動下で急造されているため、機体は水密性の問題を抱える結果となった。さらに水中での変形や格闘戦を行った後のフレームへの負荷など、本来なら出撃ごとにメンテナンスが必要となっていたが、設備や資源が限られたジオンマーズにおいて当機の複数回出撃は考慮されず、作戦の性格上、使い捨てる形で特攻兵器的な運用を前提としていた。
    
なおこの機体は[[ティターンズ]]残党兵にも渡されており、識別用に頭部に[[バーザム]]と同様のブレードアンテナが追加されている。また、肩部には本来であれば敵同士のジオンとティターンズのエンブレムが併記されている。
 
なおこの機体は[[ティターンズ]]残党兵にも渡されており、識別用に頭部に[[バーザム]]と同様のブレードアンテナが追加されている。また、肩部には本来であれば敵同士のジオンとティターンズのエンブレムが併記されている。
5,488

回編集