26行目: |
26行目: |
| | コールサイン = | | | コールサイン = |
| | 主な搭乗機 = | | | 主な搭乗機 = |
− | [[ガンダムF90]] | + | *[[ガンダムF90]] |
− | [[ガンダムF90 (A.D.S.混合装着時)]] | + | *[[ガンダムF90 (A.D.S.混合装着時)]] |
| }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[サナリィ]]所属のテストパイロット。[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の[[第13実験戦団 (第13独立機動艦隊)|第13実験戦団]](後に第13独立機動艦隊)で、[[ガンダムF90]]の1号機パイロットを務める。 | + | [[サナリィ]]所属のテストパイロット。[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の[[第13実験戦団 (第13独立機動艦隊)|第13実験戦団]](後に第13独立機動艦隊)で、[[ガンダムF90]] 1号機のパイロットを務める。 |
| | | |
| 極度の軍人嫌いであり、テストパイロットとして契約したはずが軍に編入されてしまった事で度々愚痴を漏らしていた。その一方でミリタリーマニアでもあり、MS博士を自称する程のMS好き。最新のMSは技量より性能だけで全て決まってしまうという事から70年代の機体を好んでいる。 | | 極度の軍人嫌いであり、テストパイロットとして契約したはずが軍に編入されてしまった事で度々愚痴を漏らしていた。その一方でミリタリーマニアでもあり、MS博士を自称する程のMS好き。最新のMSは技量より性能だけで全て決まってしまうという事から70年代の機体を好んでいる。 |
| | | |
− | F90強奪事件後は第13実験戦団が本来の第13独立機動艦隊へ戻るのに伴い、火星での[[オールズモビル]]掃討作戦に参加させられる。火星到着時には[[ボッシュ]]の反乱による混乱の最中、火星への独断降下を提案し[[シド・アンバー|シド]]、[[ナヴィ]]と共に降下。降下後の戦闘で連れ去られたナヴィを取り戻すべく火星基地へと突入し、強奪した2号機に乗って現れたボッシュと対決。彼から今までの戦いはTYPE"A・R"の能力ありきの戦闘だったと明かされるものの、最後は自身の力を持って2号機を撃破。崩落する基地から機体と共に生還し、既に脱出していたナヴィ達との再会を果たした。
| + | F90強奪事件後は第13実験戦団が本来の第13独立機動艦隊へ戻るのに伴い、[[火星]]での[[オールズモビル]]掃討作戦に参加させられる。火星到着時には[[ボッシュ]]の反乱による混乱の最中、火星への独断降下を提案し[[シド・アンバー|シド]]、[[ナヴィ]]と共に降下。降下後の戦闘で連れ去られたナヴィを取り戻すべく火星基地へと突入し、強奪した2号機に乗って現れたボッシュと対決。彼から今までの戦いはTYPE"A・R"の能力ありきの戦闘だったと明かされるものの、最後は自身の力を持って2号機を撃破。崩落する基地から機体と共に生還し、既に脱出していたナヴィ達との再会を果たした。 |
| | | |
| その後、彼らと共に降下艇で火星を脱出。その際にナヴィから目が[[アムロ・レイ]]大尉に似ていると打ち明けられている。 | | その後、彼らと共に降下艇で火星を脱出。その際にナヴィから目が[[アムロ・レイ]]大尉に似ていると打ち明けられている。 |
41行目: |
41行目: |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| ;[[機動戦士ガンダムF90]] | | ;[[機動戦士ガンダムF90]] |
− | :初登場作品。 | + | :初登場作品。同作の主人公を務める。当初、シドとナヴィとの3人組でにぎやかにF90の試験にあたっていたものの、突如として起こったF90強奪事件を機に、未だ連邦の打倒を掲げるジオンの亡霊との戦いに巻き込まれていく事になる。 |
| ;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | | ;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] |
− | :『F』で初登場。関俊彦氏が声優を務めた。 | + | :『F』で初登場。関俊彦氏によるボイス収録が行われた。 |
| ;[[機動戦士ガンダムF90FF]] | | ;[[機動戦士ガンダムF90FF]] |
| :プロローグの第一次オールズモビル戦役のダイジェストシーンで登場。台詞は無く、パイロットスーツ越しの登場となっている。 | | :プロローグの第一次オールズモビル戦役のダイジェストシーンで登場。台詞は無く、パイロットスーツ越しの登場となっている。 |
56行目: |
56行目: |
| === [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] === | | === [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] === |
| ;[[ナヴィ]] | | ;[[ナヴィ]] |
− | :チームメイトであるアナリスト。シドとの場を読まない行動で度々頭を抱えさせている。火星で連れ去られてからは恋仲として意識するようになる。 | + | :チームメイトであるアナリスト。デフとシドの場を読まない行動に度々頭を抱えている。火星で連れ去られてからは恋仲として意識するようになる。 |
| ;[[ボッシュ]] | | ;[[ボッシュ]] |
| :上官。面倒見のある人物で、F90強奪後も気楽に接してきた。しかし… | | :上官。面倒見のある人物で、F90強奪後も気楽に接してきた。しかし… |
91行目: |
91行目: |
| == 迷台詞 == | | == 迷台詞 == |
| ;「またオリンポス山の噴火かよッ!?」 | | ;「またオリンポス山の噴火かよッ!?」 |
− | :『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』のスーパーチャレンジモード「究極の競演!宿命の戦士達」より。突如起こった揺れに対する発言であり、台詞自体は当然の反応なのだが、問題なのは発言している場所が'''宇宙空間'''だという事である。その場にいた[[トキオ・ランドール]]から宇宙に地震はないと即座にツッコまれた。なお、揺れは'''地球に出現した'''[[デビルガンダム]]の仕業である。 | + | :『SDガンダム GGENERATION-F.I.F』のスーパーチャレンジモード「究極の競演!宿命の戦士達」より。突如起こった揺れに対する発言であり、台詞自体はいたって普通なのだが、問題なのは発言している場所が'''宇宙空間'''だという事。その場にいた[[トキオ・ランドール]]から宇宙に地震はないと即座にツッコまれた。なお、揺れは'''地球に出現した'''[[デビルガンダム]]の仕業であった。 |
− | | |
| | | |
| == 搭乗機体・関連機体 == | | == 搭乗機体・関連機体 == |
− | ;[[ガンダムF90]] | + | ;[[ガンダムF90]] (1号機) |
| :主な搭乗機。火星基地での戦闘で大破しつつもデフと共に生還した。これ以降、数々のパイロットがF90と共に戦う事となる。 | | :主な搭乗機。火星基地での戦闘で大破しつつもデフと共に生還した。これ以降、数々のパイロットがF90と共に戦う事となる。 |
| ;[[ガンダムF90 (A.D.S.混合装着時)]] | | ;[[ガンダムF90 (A.D.S.混合装着時)]] |
| :火星基地への突入時に搭乗。全身の火器を余すところなく使用し活躍した。 | | :火星基地への突入時に搭乗。全身の火器を余すところなく使用し活躍した。 |
− |
| |
| <!-- == 余談 == --> | | <!-- == 余談 == --> |
| <!-- *説明 --> | | <!-- *説明 --> |
| + | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
| === 書籍 === | | === 書籍 === |
113行目: |
112行目: |
| <!-- <references /> --> | | <!-- <references /> --> |
| <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| + | |
| {{DEFAULTSORT:てふ すたりおん}} | | {{DEFAULTSORT:てふ すたりおん}} |
| [[Category:登場人物た行]] | | [[Category:登場人物た行]] |
| [[Category:機動戦士ガンダムF90]] | | [[Category:機動戦士ガンダムF90]] |
| <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> | | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |