67行目:
67行目:
:第5話より。[[RFアッザム]]の強襲によって狼狽するノヴォトニーの前にオールズモビル兵らと共にジオンの軍服姿で現れ、銃を向けながら自らの正体を告げる。そして艦を占拠したボッシュは連邦軍艦隊に向けて砲撃を開始し、艦が次々と味方によって撃沈されていく光景に狂喜する。
:第5話より。[[RFアッザム]]の強襲によって狼狽するノヴォトニーの前にオールズモビル兵らと共にジオンの軍服姿で現れ、銃を向けながら自らの正体を告げる。そして艦を占拠したボッシュは連邦軍艦隊に向けて砲撃を開始し、艦が次々と味方によって撃沈されていく光景に狂喜する。
;「驚いたかね これが前大戦の生き残り ジオンの亡霊の正体だ」
;「驚いたかね これが前大戦の生き残り ジオンの亡霊の正体だ」
−
:第7話より。オールズモビルの捕虜となったナビィの前に現れ。ノーマルスーツのヘルメットを外したオールズモビルの兵士たちが老兵であった事を見せつける。
+
:第7話より。オールズモビルの捕虜となったナビィの前に現れ。ノーマルスーツのヘルメットを外したオールズモビルの兵士たちが老兵であった事実を見せつける。
;「お前の<ruby>F90<rt>ガンダム</rt></ruby>の疑似人格コンピュータシステム”A.R”より私の”C.A”の方が…戦場慣れしているようだな」
;「お前の<ruby>F90<rt>ガンダム</rt></ruby>の疑似人格コンピュータシステム”A.R”より私の”C.A”の方が…戦場慣れしているようだな」
:第8話より。施設内での戦闘で不利となる混成装備に振り回されるデフに対して、シンプルな武装構成で優位に立つ。しかし、背後から組み付いた直後にデフはSタイプのミッションパックをパージして拘束から脱出、ボッシュも自機の右腕を失うダメージを負う。
:第8話より。施設内での戦闘で不利となる混成装備に振り回されるデフに対して、シンプルな武装構成で優位に立つ。しかし、背後から組み付いた直後にデフはSタイプのミッションパックをパージして拘束から脱出、ボッシュも自機の右腕を失うダメージを負う。
−
;「やっと気がついたようだなデフ!! <ruby>F90<rt>ガンダム</rt></ruby>に搭載されている疑似人格コンピュータの威力を」<br/>デフ「コンピュータ”A.R”」<br/>「今まで戦闘の全てが自分の脳力だとでも思っていたのかデフ!」<br>「これもガンダムの力の成せる技よ!」
+
;「やっと気がついたようだなデフ!! <ruby>F90<rt>ガンダム</rt></ruby>に搭載されている疑似人格コンピュータの威力を」<br/>デフ「コンピュータ”A.R”」<br/>「今まで戦闘の全てが自分の能力だとでも思っていたのかデフ!」<br>「これもガンダムの力の成せる技よ!」
:第8話。グレネードの直撃を咄嗟に左腕で防御したデフのF90に対して、それが擬似人格OS「A.R」の恩恵であると語る。
:第8話。グレネードの直撃を咄嗟に左腕で防御したデフのF90に対して、それが擬似人格OS「A.R」の恩恵であると語る。
;「ネオジオン第2の反乱の時俺は見た! ジェガンのコクピットで νガンダムから放たれた光を!!」<br/>「そして思った いつかこのガンダムの力を手に入れてやろうと!」<br/>デフ「それでオールズ・モビルへ」<br/>「これがガンダム! 悪魔の力よ」
;「ネオジオン第2の反乱の時俺は見た! ジェガンのコクピットで νガンダムから放たれた光を!!」<br/>「そして思った いつかこのガンダムの力を手に入れてやろうと!」<br/>デフ「それでオールズ・モビルへ」<br/>「これがガンダム! 悪魔の力よ」