38行目:
38行目:
:胸部に内蔵。ガフランの拡散ビーム砲とは違って収束されたビームが一直線に照射される。
:胸部に内蔵。ガフランの拡散ビーム砲とは違って収束されたビームが一直線に照射される。
;ゼダスソード
;ゼダスソード
−
:高周波ソードになっている実体剣で、1本装備している。通常は腰の後ろに装着されていて、尻尾のようにも見えるようになっている。その斬撃力はビームサーベル以上だが、[[ガンダムAGE-1 スパロー]]のシグルブレイドによって刀身を切断された事もある(後のアンバット攻防戦時には改良したのか、鍔迫り合いが可能となっていた)。<br />使用時には手のビームバルカンに接続する為、独特の持ち方になる。また、接続部はある程度可動できるようになっている。
+
:高周波ソードになっている実体剣で、1本装備している。通常は腰の後ろに装着されていて、尻尾のようにも見えるようになっている。その斬撃力はビームサーベル以上でAGE-1 ノーマルのシールドすら切り裂く事が可能だが、[[ガンダムAGE-1 スパロー]]のシグルブレイドによって刀身を切断された事もある(後のアンバット攻防戦時には改良したのか、鍔迫り合いが可能となっていた)。<br />使用時には手のビームバルカンに接続する為、独特の持ち方になる。また、接続部はある程度可動できるようになっている。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
45行目:
45行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
+
;[[ファルシア]]
+
:遠隔操作できる武器として使われた。
;[[ゼダスR]]
;[[ゼダスR]]
:[[ゼハート・ガレット]]専用の改修機。
:[[ゼハート・ガレット]]専用の改修機。
50行目:
52行目:
:[[マジシャンズ8]]専用の改修機。
:[[マジシャンズ8]]専用の改修機。
;[[ゼダスC]]
;[[ゼダスC]]
−
:
+
:武装強化した機体。
;[[ゼイドラ]]、[[クロノス]]
;[[ゼイドラ]]、[[クロノス]]
:後継機。
:後継機。
;[[クランシェ]]
;[[クランシェ]]
:小説版ではゼダスの可変機構や光波推進システムを流用して開発されたという設定になっている。
:小説版ではゼダスの可変機構や光波推進システムを流用して開発されたという設定になっている。
+
;[[ガンダムAGE-2 ノーマル]]
+
:可変機構は本機を参考にされている。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==