51行目:
51行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「そう嫌うな、ああ言うしかないのが彼らの立場だ」
;「そう嫌うな、ああ言うしかないのが彼らの立場だ」
−
:恫喝同然の説得をしたダグザに反発するバナージに対して、ダグザの立場を考慮しつつフォローする台詞。
+
:恫喝同然の命令をしたダグザに反発するバナージに対して、ダグザの立場を考慮しつつフォローする台詞。
−
:この後、パラオ基地での無謀な作戦のことを、ダグザが"人質救出作戦"と呼んでいたという話を続けている。
+
:ちなみに、この時に手をつけてない冷め切った紅茶を温かい紅茶(ついでにカップも高価そうなもの)に差し替えるといった心遣いも見せている。
+
;「パラオに単艦で攻め込めって言われた時、正直我々はもう腐っていた」
+
;「だがな、ダグザ中佐が言ったんだよ、『これは"人質救出作戦"だ、我々は君に借りがある』ってな」
+
;「人が人に負うべき責任を、ダグザ中佐は全うしようとしている」
+
:パラオ作戦開始前のダグザの言葉をバナージに伝える台詞。冷徹な軍人の顔しか見せないダグザの別の一面をバナージはこの時知ると共に、ユニコーンへ乗るきっかけになっている。
;「彼らに指一本触れてみろ!その首をねじ切ってやるぞ若造!」
;「彼らに指一本触れてみろ!その首をねじ切ってやるぞ若造!」
;「あんたらは軍人じゃない、やはりテロリストだ!テロリストと交渉はせん!」
;「あんたらは軍人じゃない、やはりテロリストだ!テロリストと交渉はせん!」