差分

4,166 バイト追加 、 2021年7月4日 (日) 08:15
ページの作成:「== ドラムフレーム(Drum Flame) == 「宇宙世紀の万能軸受け」とも呼ばれる、文字通りドラム(円柱)状の構造体。フレームの…」
== ドラムフレーム(Drum Flame) ==
「[[宇宙世紀]]の万能軸受け」とも呼ばれる、文字通りドラム(円柱)状の構造体。フレームの回転を利用し、接続された機器を自由に動作させる事が可能。古くは作業用機械の駆動部などに使用され、[[アッシマー]]等の可変機の変形機構や、一部[[モビルスーツ]]や[[モビルアーマー]]の装備プラットフォームに用いられている。

一般的にドラムフレームは、駆動の為の動力源を発生させるコアユニットを中心として、その周辺を複数枚の円盤状のレールが囲む構造を持ち、レール表面に接続されたパーツを強固に保持し、360度自在に回転させる事が出来る。一方で、接続パーツの着脱や交換も容易で、レール切り替えでユニット同士の位置を自在に変更出来る互換性の高さ等を特性とする。

ドラムフレームの一大生産地であり、シェアブランドとして[[火星]]のアルカディアプラントが特に知られている。また、その生産力は火星サイドAの独立自治の一部を担う程であった。火星産ドラムフレームは特に強固な構造が特徴で、それは火星特有の鉱石<ref>[[ガンダリウム合金]]を構成する物とも言われているが、企業秘密として詳細は明かされていない。</ref>に由来するとされている。なお、火星のドラムフレーム生産に関しては、[[ジオンマーズ]]統制下では戦乱が一時的な技術の衰退を齎していたが、[[レジオン建国戦争]]後は[[アリシア・ザビ]]が国力増強を目的に、国民に無理を強いてまでその増産と輸出を進めようとしていた。

== 登場作品 ==
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
:初出作品。[[プロトタイプアッシマーTR-3[キハール]]]の可変機構に用いられたのを皮切りに、[[フルドドII]]のショルダーアーマーの基部、[[ガンダムTR-6[ウーンドウォート]|ガンダムTR-6]]の基幹構造等に用いられた。特にフルドドIIのそれは本体よりも巨大なオプションパーツを装備する為の基部として活用されている。
;[[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
:『ティターンズの旗のもとに』より設定が掘り下げられ、[[TR計画]]は元より[[アクシズ]]のガザ・シリーズや[[キャトル]]にも関連のある技術として解説されている。
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:『AOZ』の設定から逆輸入する形で、[[アッシマー]]の可変機構にドラムフレームが用いられている設定が設けられた。
;[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
:[[オッゴ]]の機体左右に搭載されており、アームの他各種武装を搭載する事が出来た。デザイン時に宇宙世紀における作業機の最適解としてオッゴの形態が定義された事が『AOZ Re-Boot』で語られている。

== 関連技術 ==
;[[モノコック構造]]
:
;[[ムーバブルフレーム]]
:
;[[BUNNyS]]
:

== リンク ==
*[[小辞典]]
*[[技術]]

== 資料リンク ==
*[https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot12/ A.O.Z Re-boot Vol.31 ガザA(ジオンマーズ仕様)/ガザM(マリンタイプ)]
*[https://hobby.dengeki.com/contents/332116/ A.O.Z Re-boot Vol.32 ORX-005 ギャプランTR-5[フライルー]ギガンティック・アーム・ユニット装備]

==脚注==
<references />
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:とらむふれえむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:技術]]
[[Category:技術た行]]
[[Category:ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
[[Category:A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
6,208

回編集