1行目: |
1行目: |
− | == F91 ハリソン専用ガンダムF91(Harrison's Gundam F91) == | + | {{登場メカ概要 |
| + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
| + | | 外国語表記 = Harrison's Gundam F91 |
| + | | 登場作品 = |
| + | *[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] |
| + | *[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]] |
| + | *[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]] |
| + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
| + | | デザイナー = 長谷川裕一 |
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
− | *登場作品:[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]、[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]、[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
| + | {{登場メカ概要 |
− | *デザイナー:大河原邦男
| + | | タイトル = スペック |
− | *分類:量産型[[モビルスーツ]](1号機は増加試作機説あり)
| + | | 分類 = 汎用量産型[[モビルスーツ]] |
− | *装甲材質:ガンダリウム合金セラミック複合材
| + | | 生産形態 = パーソナルカスタム機 |
− | *全高:15.2m
| + | | 型式番号 = F91 |
− | *本体重量:7.8t
| + | | 頭頂高 = 15.2m |
− | *全備重量:19.9t
| + | | 全高 = |
− | *主動力:[[熱核融合炉]]
| + | | 本体重量 = 7.8t |
− | *ジェネレーター出力:4,250kw
| + | | 全備重量 = 19.9t |
− | *スラスター推力:15,530kg×4、4,380kg×6
| + | | 主動力 = [[熱核融合炉]] |
− | *スラスター総推力:88,400kg
| + | | ジェネレーター出力 = 4,250kW |
− | *アポジモーター数:51(8)
| + | | スラスター総推力 = 88,400kg |
− | *開発組織:[[サナリィ]]
| + | | 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]セラミック複合材 |
− | *主なパイロット:[[ハリソン・マディン]]、[[ミノル・スズキ]] | + | | センサー有効半径 = |
| + | | 開発組織 = [[サナリィ]] |
| + | | 所属 = |
| + | | 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] |
| + | | 所属部隊 = 第17機動中隊 ([[木星戦役]]時) |
| + | | 母艦 = |
| + | | 主なパイロット = |
| + | *[[ハリソン・マディン]] |
| + | *[[ミノル・スズキ]] (2機目) |
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
− | [[サナリィ]]が開発した[[地球連邦軍]]の量産型[[モビルスーツ]]。[[ガンダムF91]]の[[ハリソン・マディン]]専用機で、カラーリングが彼のパーソナルカラーである青を基調としたものに変更されている。<br />ベースとなっているのは[[量産型ガンダムF91]]だが、一般機ではなくエース用の「限界稼働対応機」であり、搭載された[[バイオコンピューター]]を改良しつつヒートシンクの構造や触媒添付の効率化、最終装甲の材質変更等を実施する事によって[[M.E.P.E.]]が発生しなくなった代わりにフェイスカバーと放熱フィンの展開だけで機体の最大稼働が出来るようになっている。 | + | == 概要 == |
| + | [[ハリソン・マディン]]専用の[[ガンダムF91]]。機体カラーは彼のパーソナルカラーである青を基調としたものに変更されている。 |
| | | |
− | なお、ハリソン機は以下の2機が存在している。
| + | ベースは[[量産型ガンダムF91]]であるが、一般の量産型とは異なる一部のエースパイロット向けの「限界稼働対応機」である。[[バイオコンピューター]]の改良やヒートシンクの構造や触媒添付の効率化、最終装甲の材質変更等が行われており、M.E.P.E.を起こさずフェイスカバーと放熱フィンの展開のみで最大稼働が出来るようになっている。なお、限界稼働対応機の存在は、技術移転や工業レベルの維持という側面もあったとされている。 |
| + | |
| + | 作中に登場したハリソン機は以下の2機が存在している。 |
| | | |
| === 1機目 === | | === 1機目 === |
− | 海賊軍との初戦闘時の機体。全身のほとんどが青一色で染め上げられている。<br />量産型ではなく増加試作機を専用機として改装しているという説もある。
| + | 海賊軍との初戦闘時の機体。全身のほとんどが青一色で染め上げられている。量産型ではなく増加試作機を専用機として改装しているという説もある。 |
| | | |
| === 2機目 === | | === 2機目 === |
− | 木星戦役の終盤以降に搭乗した機体で、別の量産型F91を専用機に改装している。<br />当初は1機目と同じカラーリングだったが、[[U.C.]]0136年時にはカラーリングの一部が青から白に変更され、前腕部の形状も若干変化した。
| + | [[木星戦役]]の終盤以降に搭乗した機体で、別の量産型F91を専用機に改装している。木星戦役時には1機目と同じカラーリングだったが、細かい調整や更新が続けられ、[[U.C.]]0133年時にはカラーリングの一部が青から白に変更されている。 |
| | | |
| == 登場作品 == | | == 登場作品 == |
| ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | | ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] |
− | :パイロットは[[ハリソン・マディン]]。<br />地球連邦軍の宇宙艦隊所属機として出撃し、[[キンケドゥ・ナウ]]の[[クロスボーン・ガンダムX1改]]と交戦。接近戦で優位に立てるよう調整されている機体を相手に限界稼働で互角以上の戦いを繰り広げたが、「2枚のビームシールドとビームザンバー」という3段構えのビームでヴェスバーを防がれ、その隙に右半身を斬られて戦闘不能になっている。<br />戦争終盤には2号機で出撃し、[[ジュピトリス9]]を奇襲する海賊軍を援護した。 | + | :パイロットは[[ハリソン・マディン]]。<br />[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の宇宙艦隊所属機として出撃し、[[キンケドゥ・ナウ]]の[[クロスボーン・ガンダムX1改]]と交戦。接近戦で優位に立てるよう調整されている機体を相手に限界稼働で互角以上の戦いを繰り広げたが、「2枚の[[ビーム・シールド]]とビーム・ザンバー」という3段構えのビームで[[ヴェスバー]]を防がれ、その隙に右半身を斬られて戦闘不能になっている。<br />戦争終盤には2代目で出撃し、[[ジュピトリス9]]を奇襲する海賊軍を援護した。 |
| ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]] | | ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]] |
| :ハリソンが搭乗。<br />木星軍残党による郵便船ジャック事件や旧[[ジオン軍]]のE衛星事件で出撃している。 | | :ハリソンが搭乗。<br />木星軍残党による郵便船ジャック事件や旧[[ジオン軍]]のE衛星事件で出撃している。 |
| ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]] | | ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]] |
− | :パイロットはハリソンと[[ミノル・スズキ]]。<br />許可なく地上に降りてきて戦闘を始めた木星軍とトビア達の戦闘に介入。ハリソンがミノルらから[[「神の雷」計画]]の事を聞かされてからは彼らに密かに協力すべく、「調子が悪い気がする」という言い訳で本機を置いていっている。<br />その後、木星軍が襲撃してくるとミノルが乗ってトビアやギリと共に[[影のカリスト]]の[[インプルース・コルニグス]]と戦い、何とかこれを撃破するも本機も破損。宇宙へ運ばれ、[[ガンダムF91 (木星決戦仕様)|木星決戦仕様]]へと改修される事になった。 | + | :パイロットはハリソンと[[ミノル・スズキ]]。<br />許可なく地上に降りてきて戦闘を始めた木星軍とトビア達の戦闘に介入。ハリソンがミノルらから[[神の雷計画]]の事を聞かされてからは彼らに密かに協力すべく、「調子が悪い気がする」という言い訳で本機を置いていっている。<br />その後、木星軍が襲撃してくるとミノルが乗ってトビアやギリと共に[[影のカリスト]]の[[インプルース・コルニグス]]と戦い、何とかこれを撃破するも本機も破損。宇宙へ運ばれ、[[ガンダムF91 (木星決戦仕様)|木星決戦仕様]]へと改修される事になった。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
− |
| |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
− | <!-- :機能名:説明 -->
| |
| ;[[バイオコンピューター]] | | ;[[バイオコンピューター]] |
− | :頭部に内蔵されている。 | + | :頭部に内蔵されている[[サイコミュ]]デバイス。オリジナルの[[ガンダムF91]]の物から改良されている。 |
| + | ;フェイスオープン |
| + | :フェイスマスク部装甲を開き顔面部の露出を大きくする事で頭部コンピューターの冷却機能を強化する機構。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
− | <!-- :武装名:説明 -->
| |
| ;60mmバルカン砲 | | ;60mmバルカン砲 |
− | :頭部に2門内蔵。主に迎撃や牽制等に使用される。 | + | :頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。 |
− | ;メガ・マシンキャノン | + | ;メガ・マシン・キャノン |
− | :胸部に2門内蔵。威力はバルカン砲よりも上で、接近戦で使用すればMSをも破壊可能とされる。 | + | :胸部コクピットハッチ脇に左右一対2門装備されている機関砲。 |
− | ;ビーム・ライフル | + | ;[[ビーム・ライフル]] |
− | :本機専用に造られた主兵装で、バランスが小型MS用に最適化されている。デバイスは標準的な物を使っていて、稼働率が高い。出力調整によってビーム・マシンガンのような速射も可能。 | + | :F91専用のビーム・ライフル。カラーリング以外は同一。 |
− | ;ビーム・サーベル | + | ;[[ビーム・サーベル]] |
− | :右腰部に2本格納している。これも本機専用に造られていて、内部のユニットはごく一般的なデバイスが使われている。一方で稼働時間を延長させるべくエミッター等を調整しなおした為に耐久性がかなり高く、高出力状態での稼働にも耐えられる。<br />ビーム生成の任意変更がある程度は行えるようになっており、間欠式のビーム生成機能も搭載されている。
| + | :左腰部に2基収納されている接近戦用ビーム兵器。 |
− | ;ビーム・ランチャー
| + | ;V.S.B.R. ([[ヴェスバー]]) |
− | :携行式の高出力ビーム砲で、パルス状に圧縮した強力なビームを発射する。名称もここから来ている。<br />[[一年戦争]]時から[[ジオン軍|ジオン公国軍]]が開発していたビーム・バズーカを発展させた物で、バズーカ系実弾兵器の強化型として造られたとされる。<br />作中では装備されなかった。
| + | :背部に2挺装備されている新機軸のビーム・ライフル。本機の主兵装である。 |
− | ;V.S.B.R. | |
− | :「ヴェスバー」と読む。<br />「'''V'''ariable '''S'''peed '''B'''eam '''R'''ifle(可変速ビームライフル)」の略称で、背部に2挺装備している。そのせいで射角がある程度制限されているという短所があるが、それでも非常に強力な武装である。<br />その名の通り、ビームの発射速度を変更する事が可能であり、高速だとビームシールドすらものともしない貫通力が、低速だと高い破壊力が得られる。<br />エネルギーは直結したジェネレーターから供給されているが、機体から分離しても内蔵された大容量コンデンサー内のエネルギーを使えば発砲可能。<br />不使用時は[[AMBAC]]ユニットとして機能する為、デッドウェイトになる事はない。
| |
| ;[[ビーム・シールド]] | | ;[[ビーム・シールド]] |
− | :左腕に装備された防御兵装。発生装置の周りに[[ミノフスキー粒子]]の「場」を膜のように展開して敵機からの攻撃を防ぐ。攻撃遮断領域を[[Iフィールド]]よりも効率的に形成でき、また実体式シールドよりも圧倒的に小型で軽いので機動性を高められるという利点があるが、さすがにシールド以上の出力を持つビームまでは防ぐ事は出来ない。<br />右腰部には予備の発生装置が格納されており、投擲武器に転用可能。 | + | :左腕部に装備されている防御兵装。右腰部には予備の発生装置が収納されている。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
63行目: |
81行目: |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| + | ;[[量産型ガンダムF91]] |
| + | :ベース機。 |
| ;[[ガンダムF91 (木星決戦仕様)]] | | ;[[ガンダムF91 (木星決戦仕様)]] |
− | :ハリソン機が「鋼鉄の7人」作戦用に改修された姿。 | + | :2代目ハリソン機が「[[鋼鉄の7人]]」作戦用に改修された姿。 |
| ;[[ガンダムF91]] | | ;[[ガンダムF91]] |
− | :試作機。 | + | :一部資料では1機目のハリソン機は増加試作機を改装した機体であるとされる。 |
− | ;[[量産型ガンダムF91]]
| + | <!-- == 余談 == --> |
− | :ベース機。
| + | <!-- *説明 --> |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
| === [[ガンプラ]] === | | === [[ガンプラ]] === |
− | *<amazon>B000JCES4I</amazon><amazon>B00GNNG2N2</amazon>
| + | <amazon>B000JCES4I</amazon><amazon>B00GNNG2N2</amazon> |
| === フィギュア === | | === フィギュア === |
− | *<amazon>B0002UAI1O</amazon><amazon>B004F5F9MK</amazon><amazon>B00OZVA8KW</amazon><amazon>B00TAZD05S</amazon>
| + | <amazon>B0002UAI1O</amazon><amazon>B004F5F9MK</amazon><amazon>B00OZVA8KW</amazon><amazon>B00TAZD05S</amazon> |
| | | |
− | == 話題まとめ == | + | == リンク == |
− | <!-- *[[namazu:ハリソン専用ガンダムF91]] (全文検索結果) -->
| + | *[[登場メカ]] |
| | | |
− | == 資料リンク == | + | <!-- == 脚注 == --> |
− | <!-- *[[一覧:ハリソン専用ガンダムF91]] --> | + | <!-- <references /> --> |
| + | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| | | |
− | == リンク ==
| + | {{DEFAULTSORT:はりそんせんようかんたむF91}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> |
− | *[[登場メカ]]
| + | [[Category:登場メカは行]] |
| + | [[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム]] |
| + | [[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]] |
| + | [[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]] |
| + | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |