差分

4,974 バイト追加 、 2021年6月1日 (火) 18:21
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Gwasha | 登場作品 = 機動戦士ムーンガンダム <!-- *続…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Gwasha
| 登場作品 = [[機動戦士ムーンガンダム]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 形部一平
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 大型宇宙戦艦
| 艦級 = グワーシャ級1番艦
| 艦籍番号 = 不明
| 全長 = 約600m
| 全高 =
| 全幅 =
| 翼長 =
| 翼幅 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 推進機関 = [[熱核ロケットエンジン]]
| 最高速度 =
| 出力 =
| 推力 =
| 装甲材質 =
| 搭載可能MS数 =
| カタパルト数 = 3基
| 開発組織 = [[ネオ・ジオン]]軍
| 所属 = [[ネオ・ジオン]]軍 ([[リュース・クランゲル|リュース]]艦隊)
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 就役 =
| 戦没 =
| 乗員人数 =
| 主な艦長 = [[ブーデイン]]
| 主な搭乗員 = [[リュース・クランゲル]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = コグワーシャ
| 外国語表記 = Kogwasha
| 分類 = 脱出艇
| 全長 = 93m
}}

== 概要 ==
[[ネオ・ジオン]]軍の[[アクシズ]]造船所が完工・引き渡しした最後期の大型戦艦。クランゲル家の財力により独自に造船されたグワーシャ級の1番艦で、他の[[グワジン級]]系列艦と異なり白とグレーを基調としたカラーリングとなっている。

グワジン級や[[グワダン級]]の設計思想を受け継いでおり、単艦でアステロイドベルトを往還できるだけの性能を持つ。艦の機能はグワダン級に近く、3基の[[MS]]用カタパルトを有する点や8基の球形燃料タンクを搭載している点が共通している。艦首は[[サダラーン級]]と同様に分離艦艇として運用可能であり、大気圏突入カプセルとしても機能するコグワーシャとなる。

この艦の初陣は[[第一次ネオ・ジオン抗争]]末期の[[コア3]]沖会戦で、[[ハマーン・カーン|ハマーン]]派・[[グレミー・トト|グレミー]]派によるネオ・ジオン本国の内戦に介入した[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]・[[エゥーゴ]]共同艦隊の来襲から、[[エンドラII]]隊を初めとしたコア3沖に残存するネオ・ジオン将兵を救助するために電撃的に投入された。初陣以降は姿を隠していたが、[[宇宙世紀]]0092年に[[サイド1]]の遠周にある隕石群の中に潜む[[ムーン・ムーン]]周辺宙域で、[[ロンド・ベル]]隊の[[ラー・ギルス]]に捕われた[[ミネバ・ラオ・ザビ|ミネバ]]総帥奪還作戦のために再び姿を現した。

== 登場作品 ==
;[[機動戦士ムーンガンダム]]
:初出作品。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;コグワーシャ
:艦首に接続されている脱出艇。大型[[コムサイ]]としても運用可能で、MS二個小隊分ものペイロードを有する。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;連装超大型[[メガ粒子砲]]
:艦体上部に1基、艦底部に1基搭載されている。
;連装大型メガ粒子砲
:艦体中央上部に2基搭載されている。
;連装中型メガ粒子砲
:艦首後部に2基搭載されている。
;連装機銃
:艦体各所に18基装備されている対空機銃。
<!-- == 艦内設備 == -->
<!-- ;内容:説明 -->

== 搭乗員 ==
;[[ブーデイン]]
:艦長。
;[[リュース・クランゲル]]
:[[ネオ・ジオン]]残党の過激派を率いる人物。
;[[イリア・パゾム]] / [[ジャムルの3D]] / [[シュランゲ隊]]
:MSパイロット。

== 艦載機 ==
*[[ダグ・ドール]]
*[[ガザG]]
*[[ザクIV]]
*[[指揮官用ザクIV (イリア・パゾム機) [プリンセス]装備]]
*[[メドゥッサ]]
*[[ギガッサム]]

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連艦 ==
;[[グワジン級]] / [[グワダン級]]
:設計ベース艦。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[艦船一覧]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:くわあしや}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:艦船か行]]
[[Category:機動戦士ムーンガンダム]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,238

回編集