23行目:
23行目:
| 開発組織 =
| 開発組織 =
| 所属 = [[フロンティアIV]]
| 所属 = [[フロンティアIV]]
−
| 母艦 =
+
| 母艦 = [[アンサリード]]
| 主なパイロット = ミリオ親衛隊
| 主なパイロット = ミリオ親衛隊
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
34行目:
34行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST]]
−
:第39話から登場。
+
:第39話から登場。[[キュクロープス]]と[[讃美歌の国]]の決戦では、[[ゴージャス・ガンダム]]と[[レッド・ガンダム]]と共に[[メルト・バロック]]のダガー・ファンネルを攻撃し破壊した。その後は[[ミリオ・ビリオン|ミリオ]]と共に[[フロンティアIV]]へと帰還した。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
43行目:
43行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;V.S.B.R.([[ヴェスバー]])
;V.S.B.R.([[ヴェスバー]])
−
:両腰部に装備されているガンダムF91の新機軸ビーム・ライフル。
+
:両腰部に装備されているガンダムF91の新機軸[[ビーム・ライフル]]。
;メガ・ビーム・キャノン
;メガ・ビーム・キャノン
:背部左側に装備されている[[V2バスターガンダム]]の長砲身ビーム・キャノン。
:背部左側に装備されている[[V2バスターガンダム]]の長砲身ビーム・キャノン。
;マイクロ・ミサイル
;マイクロ・ミサイル
−
:背部右側に装備されているミサイル。外見上はV2バスターガンダムのスプレー・ビーム・ポッドと同型の武装だが、マイクロ・ミサイルに換装されている。
+
:背部右側に装備されているミサイル。外見上はV2バスターガンダムのスプレー・ビーム・ポッドと同型の武装だが、内部はマイクロ・ミサイルに換装されている。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==