差分

4,644 バイト追加 、 2021年5月31日 (月) 18:41
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = Aggjin | 登場作品 = 機動戦士ムーンガンダム <!-- *続…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Aggjin
| 登場作品 = [[機動戦士ムーンガンダム]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 形部一平
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]]
| 生産形態 = 量産機
| 型式番号 = EMS-13
| 頭頂高 =
| 全高 = 17.7m
| 本体重量 =
| 全備重量 = 145.8t
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 = 3,740kW (1,870kWx2)
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]]
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
| 所属 = [[ネオ・ジオン]]軍
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 = [[アタラント3]]
| 主なパイロット =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ジオン公国軍]]が[[アッガイ]]をベースに再設計し開発した「アッグシリーズ」の機体。

[[一年戦争]]後期のジオン公国軍では来るべき月面都市での決戦に備えて様々な機体群が考案されており、特に[[地球]]侵攻作戦用に開発された水陸両用機や陸戦機体の転用による新規開発が急ピッチで進められた。アッグジンもその中で開発された機体である。

元々は水陸両用として設計された機体だが、月面での戦闘を想定して様々な改造が施されている。ジェネレーターはアッガイ2機分の物を搭載し、水冷式から空冷式に変更することで宇宙での運用と内蔵されているビーム兵器の稼働を可能としている。また、当初背部にはハイドロジェットを搭載していたが、空間戦闘に対応した宇宙用ランドセルが増設されており、[[ザクIIF2型]]並みの推力を有している。

空間航行正面となる頭部装甲は分厚く強化されており、攻撃を受け流す球形となっている。腕部構造は他の水陸両用機と同様のフレキシブルアームが採用されており、複数の武装が内蔵されている点も共通している。なおアッガイのようなステルス機能があるかは不明。

アッグジンは[[アタラント3]]の補充戦力として配備され、古い機種であるため操作系に難があるものの、質量対推力比はガザ・タイプを上回ると言われている。また、[[ネオ・ジオン]]の兵士からはズングリムックリな体形で不細工な[[MS]]として不評であったが、補給した[[フアン]]は[[ニュータイプ]]が使えば十分な戦力にあると語っている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ムーンガンダム]]
:

== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- ;機能名:説明 -->
=== 武装・必殺攻撃 ===
;拡散ビーム砲
:胴体部に4門内蔵されているメガ粒子砲。[[ゴッグ]]に採用された最初期のMS用メガ粒子砲と同じ武装で、収束率が安定しないため接近戦で効果を発揮する。
;腕部4連装ミサイル・ランチャー
:右腕部先端に内蔵されているミサイル・ランチャー。
;アイアン・ネイル
:左腕部先端に4本装備されている格闘戦用クロー。メガ粒子砲使用時には展開する。
;[[メガ粒子砲]]
:両腕部中央に内蔵されているメガ粒子砲。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[アッガイ]]
:ベース機。
;[[アッグ]] / [[アッグガイ]] / [[ジュアッグ]]
:他の「アッグシリーズ」の機体。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:あつくしん}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカあ行]]
[[Category:機動戦士ムーンガンダム]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,242

回編集