差分

716 バイト追加 、 2021年4月27日 (火) 21:25
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
FFユニットはオデュッセウスガンダムと合体していない状態でも単体での運用が可能とされ、その状態では[[ジオン軍|旧ジオン軍]]の[[モビルアーマー]]を想起させる外見となっている。合体時の機体サイズは30m級と標準的な機体より一回り大型化し、FFユニットの装備によって飛行能力が付与されるのみならず、バルカン砲やビーム・サーベル、ファンネル・ミサイル等の武装によって火力も増強される。
 
FFユニットはオデュッセウスガンダムと合体していない状態でも単体での運用が可能とされ、その状態では[[ジオン軍|旧ジオン軍]]の[[モビルアーマー]]を想起させる外見となっている。合体時の機体サイズは30m級と標準的な機体より一回り大型化し、FFユニットの装備によって飛行能力が付与されるのみならず、バルカン砲やビーム・サーベル、ファンネル・ミサイル等の武装によって火力も増強される。
   −
これまで艦艇や[[モビルアーマー]]等といった大型機にしか採用できなかった[[ミノフスキークラフト]]をMSでは初めて搭載した機体であり、肩部や背部、脚部の追加パーツに高出力の物を内蔵している。これにビーム・バリアを併用する事で音速飛行が可能となり、[[サブ・フライト・システム]]に頼る事無く空中戦を行える。ただし本機の場合は兄弟機である[[Ξガンダム]]と異なり、音速飛行時にはフライト・フォームへと変形する必要がある。また、頭部上方のパーツにはメインセンサーとマルチセンサーが搭載されている<ref>他にも[[サイコミュシステム]]も搭載されていると思われるが、こちらは本体部とフライト・ユニットのどちらにあるかは不明。</ref>。
+
これまで艦艇や[[モビルアーマー]]等といった大型機にしか採用できなかった[[ミノフスキークラフト]]([[ミノフスキー・フライト|ミノフスキー・フライト・ユニット]])をMSでは初めて搭載した機体であり、肩部や背部、脚部の追加パーツに高出力の物を内蔵している。これにビーム・バリアを併用する事で音速飛行が可能となり、[[サブ・フライト・システム]]に頼る事無く空中戦を行える。ただし本機の場合は兄弟機である[[Ξガンダム]]と異なり、音速飛行時にはフライト・フォームへと変形する必要がある。また、頭部上方のパーツにはメインセンサーとマルチセンサーが搭載されている<ref>他にも[[サイコミュシステム]]も搭載されていると思われるが、こちらは本体部とフライト・ユニットのどちらにあるかは不明。</ref>。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
45行目: 45行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 +
;[[ミノフスキー・クラフト]]([[ミノフスキー・フライト・ユニット|ミノフスキー・フライト]])
 +
:FFユニットに搭載された、[[ミノフスキー粒子]]の性質を利用した機体浮遊技術。これによってSFSに頼らない高高度での空中戦が可能となったが、その反面機体の大型化を招く一因となった。
 
;ビーム・バリアー
 
;ビーム・バリアー
 
:ミサイルやビームなどを防ぐビームのバリアー。<br/>音速飛行時には進行方向に展開され、空気抵抗を減らす役割を持つが本機の物は完成度が低く、音速飛行するにはバリアーの展開に加え、機体をフライト・フォームへと変形させる必要がある。
 
:ミサイルやビームなどを防ぐビームのバリアー。<br/>音速飛行時には進行方向に展開され、空気抵抗を減らす役割を持つが本機の物は完成度が低く、音速飛行するにはバリアーの展開に加え、機体をフライト・フォームへと変形させる必要がある。
51行目: 53行目:  
;分離 / 換装
 
;分離 / 換装
 
:フライトユニットを分離・換装する事が可能。<br/>装備を分離・換装する事が可能。オデュッセウスガンダムにはFFユニットの他、アルゴスユニットと呼ばれる装備も用意されている。
 
:フライトユニットを分離・換装する事が可能。<br/>装備を分離・換装する事が可能。オデュッセウスガンダムにはFFユニットの他、アルゴスユニットと呼ばれる装備も用意されている。
 +
;サブ・アーム
 +
:FFユニットに装備されている副腕。主にリアスカート裏のEパックをライフルに装填する目的で用いられる。
    
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
56行目: 60行目:  
;[[ビーム・ライフル]]
 
;[[ビーム・ライフル]]
 
:携行式のビーム砲。高いニュータイプ能力を持った者に限られるが、サイコミュとシンクロドライブを行う事で、”視覚的に”見えていなくともターゲットを”知覚”し攻撃することが出来る。
 
:携行式のビーム砲。高いニュータイプ能力を持った者に限られるが、サイコミュとシンクロドライブを行う事で、”視覚的に”見えていなくともターゲットを”知覚”し攻撃することが出来る。
:銃身の下部(トリガー前方)と後端部に異なる形状のエネルギーパックが計2つ装着されている。
+
:銃身の下部(トリガー前方)と後端部に異なる形状のエネルギーパックが計2つ装着されている。予備のEパックはリアスカート裏にマウントされる。
 
;コンポジット・ウェポン・ユニット
 
;コンポジット・ウェポン・ユニット
 
:ビーム・サーベル、メガ粒子砲、ミサイルを搭載したシールド型の複合兵装。主に両腕部に装備される。
 
:ビーム・サーベル、メガ粒子砲、ミサイルを搭載したシールド型の複合兵装。主に両腕部に装備される。
6,169

回編集