46行目:
46行目:
エゥーゴは当初、マラサイを主力機とし本機はその支援機として連繋運用する予定であったが、そのマラサイはアナハイムとの政治的な取引で[[ティターンズ]]に譲渡される事になってしまった為、本機がエゥーゴの主力機として運用されたという経緯があり、マラサイの代替にはリック・ディアスが充てられている。
エゥーゴは当初、マラサイを主力機とし本機はその支援機として連繋運用する予定であったが、そのマラサイはアナハイムとの政治的な取引で[[ティターンズ]]に譲渡される事になってしまった為、本機がエゥーゴの主力機として運用されたという経緯があり、マラサイの代替にはリック・ディアスが充てられている。
+
+
== カラーバリエーション ==
+
;通常カラー
+
:緑色とダークブルーのツートンカラー。
+
;リック・ディアスカラー
+
:『Ζ』第11話に一瞬登場した赤色の機体。
+
;ジムII (連邦軍)カラー
+
:『Ζ』第17話で[[スードリ]]の格納庫内にいた赤と白のツートンカラーの機体。
+
;ジムII (エゥーゴ)カラー
+
:『星の鼓動は愛』のラストシーンに小さく映った、白と黄緑の所謂エゥーゴカラーの機体。
+
;ダカール所属機
+
:『UC』に登場した薄水色とダークブルーのツートンカラー。
+
;トリントン基地所属機
+
:『UC』に登場したデザートピンクとダークブルーのツートンカラー。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==