35行目:
35行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
;[[ガンダムセンチュリー]]
+
:「ガンダムの試作型」という設定自体の初出。「RX-78プロトタイプ」の名称で挿絵も掲載されており、下半身などジムに類似した機体形状が特徴。頭部にV字アンテナは無く、代わりに側頭部に2本のアンテナが取り付けられている。この機体デザインについては後に『[[マスターアーカイブ モビルスーツ]]』の「1号機/RX-78-1 (ロールアウト時)」や『[[MSD]]』の「[[ガンダム ロールアウトカラー (THE ORIGIN版)|ガンダム ロールアウトカラー]]」といった形で拾われている。
;[[MSV]]
;[[MSV]]
:出典元。『[[機動戦士ガンダム]]』制作時のガンダム (ガンボーイ)の準備稿を基に機体デザインが製作され、『1st』劇中で活躍したガンダムの改修前のバージョンという設定が付け加えられた。1/144プラモデルキットの組立説明書には機体にまつわる様々な解説が記載されている他、塗装例の1つとしてサイド7での再塗装後の姿が掲載されている。
:出典元。『[[機動戦士ガンダム]]』制作時のガンダム (ガンボーイ)の準備稿を基に機体デザインが製作され、『1st』劇中で活躍したガンダムの改修前のバージョンという設定が付け加えられた。1/144プラモデルキットの組立説明書には機体にまつわる様々な解説が記載されている他、塗装例の1つとしてサイド7での再塗装後の姿が掲載されている。
93行目:
95行目:
<amazon>B00030957G</amazon>
<amazon>B00030957G</amazon>
<amazon>B073JPNXL3</amazon>
<amazon>B073JPNXL3</amazon>
+
=== 書籍 ===
+
<amazon>4797366184</amazon>
== リンク ==
== リンク ==