1行目:
1行目:
−
== RX-160G バイアラン・イゾルデ(Biarlant Isolde) ==
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
−
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
+
| 外国語表記 = Biarlant Isolde
−
*装甲材質:不明
+
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
−
*頭頂高:不明
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
*本体重量:不明
+
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
−
*全備重量:不明
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
−
*ジェネレーター出力:不明
+
{{登場メカ概要
−
*スラスター総推力:不明
+
| タイトル = スペック
−
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]](ベース機)、[[ブッホ・ジャンク社]](改修)
+
| 分類 = 試作型[[モビルスーツ]]
−
*所属:[[バーナム]]
+
| 生産形態 = 改修機
−
*主なパイロット:[[ヴァルター・フェルモ]]
+
| 型式番号 = RX-160G
+
| 頭頂高 =
+
| 全高 =
+
| 本体重量 =
+
| 全備重量 =
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
+
| ジェネレーター出力 =
+
| スラスター総推力 =
+
| 装甲材質 =
+
| センサー有効半径 =
+
| 原型機 = [[バイアラン]]
+
| 改修 = [[ブッホ・ジャンク社]]
+
| 所属 = [[バーナム]]
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット = [[ヴァルター・フェルモ]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[ブッホ・ジャンク社]]の私兵集団バーナムが運用する[[モビルスーツ]]。機体カラーは白と紫を基調としている。<br>バックパックにはプロペラントタンクと接続されているスラスターが追加され、機体各部のスラスターは宇宙用に換装してある。メインカメラは[[ガンダムタイプ]]に似たツインアイ型に変わっている。ジェネレーターも換装されており、加速力が向上している。それ以外の機能や武装は[[バイアラン]]のものと変わっていない。
+
[[ブッホ・ジャンク社]]の私兵集団組織[[バーナム]]が運用する[[バイアラン]]の改修機。名称の「イゾルデ」は恋愛物語「トリスタンとイゾルデ」に登場するアイルランド王女の名を由来とする。
+
+
機体形状は「鳥」と形容される独特の物に変更されており、機体各部のスラスターは宇宙用に換装されている。また、背部にはプロペラントタンクと一体化した増加スラスターが追加されており、稼働時間の向上と推力の強化が行われている。ジェネレーターも換装されており、向上した出力により加速力が強化されている。また、頭部センサーは[[ガンダムタイプ]]のようなツインアイ方式に変更されている。
+
+
武装に関しては特に変更も追加もされておらず、改修前と同様の物を使用する。なおブッホ・ジャンク社がバイアランを入手した経路や開発の経緯は不明である。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
;[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
:パイロットは[[ヴァルター・フェルモ]]。
:パイロットは[[ヴァルター・フェルモ]]。
23行目:
44行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
−
<!-- ;武装名:説明 -->
+
;[[メガ粒子砲]]
−
;メガ粒子砲
+
:両腕部に1門ずつ計2門内蔵されているメガ粒子砲。[[バイアラン]]と同様の武装だが、ジェネレーター出力向上に伴い、威力は強化されていると思われる。
−
:両腕に1門ずつ内蔵されているジェネレーター直結の武装。連射性能は高い。劇中では連射していない。
+
;[[ビーム・サーベル]]
−
;ビーム・サーベル
+
:肘部の内側に1基ずつ収納されている接近戦用ビーム兵器。バイアランの物と同様の武装。
−
:両腕に1基ずつ格納されている。形状が手に合わせて独特。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
33行目:
53行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[バイアラン]]
;[[バイアラン]]
:原型機。
:原型機。
;[[バイアラン・カスタム]]
;[[バイアラン・カスタム]]
−
:肩のスラスターやプロペラントタンクの形状に共通点が見られる。
+
:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]がバイアランを改修した機体。背部にプロペラントタンク兼増加スラスターを搭載している点が共通している。なおプラモデルでは肩部のアーマーやスラスターなどが同形状となっている。
+
<!-- == 余談 == -->
+
<!-- *説明 -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B073JK82B9</amazon>
<amazon>B073JK82B9</amazon>
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
+
{{DEFAULTSORT:はいあらん いそるて}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
[[Category:登場メカは行]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->