1行目:
1行目:
−
== MSZ-006-3A ホワイト・ゼータ(White Zeta) ==
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品:[[GUNDAM EVOLVE]]
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
−
*デザイナー:一式まさと
+
| 外国語表記 = White Zeta
−
*分類:試作型[[可変モビルスーツ]]
+
| 登場作品 = [[GUNDAM EVOLVE]]
−
*装甲材質:ガンダリウム合金
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
*全高:19.85m
+
| デザイナー = 一式まさと
−
*本体重量:28.7t
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*全備重量:62.3t
+
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
{{登場メカ概要
−
*出力:2,020kW
+
| タイトル = スペック
−
*推力:112,600kg
+
| 正式名称 = Ζガンダム3号機A型
−
*センサー有効半径:14,000m
+
| 分類 = 試作型[[可変モビルスーツ]]
−
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 生産形態 = 試作機
−
*所属:[[カラバ]]
+
| 型式番号 = MSZ-006-3A
−
*主なパイロット:ホワイト・ユニコーン
+
| 頭頂高 =
+
| 全高 =
+
| 本体重量 =
+
| 全備重量 =
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
+
| ジェネレーター出力 =
+
| スラスター総推力 =
+
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
+
| センサー有効半径 =
+
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 所属 =
+
| 所属組織 = [[カラバ]]
+
| 所属拠点 = [[チャクラ研究所]]
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット = [[ホワイト・ユニコーン]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
== 概要 ==
−
<!-- 本文はここから -->
+
[[カラバ]]の試作型[[可変モビルスーツ]]。正式名称はΖガンダム3号機A型。
−
[[エゥーゴ]]のモビルスーツ。[[Ζガンダム3号機]]を改良した機体。機体各部の形状が若干変更されているが、オリジナルの[[Ζガンダム]]とほとんど変わっていない。パイロットに合わせて機動性が向上されており、操縦に敏感に反応するようにチューンされている。
+
+
[[Ζガンダム3号機]]を[[ホワイト・ユニコーン]]に合わせて改良した機体で、彼の反応速度に敏感に反応するようにチューンされている。また、機体各部の形状も若干変更されている。それ以外はほぼオリジナルの[[Ζガンダム]]と変わらない機体構成である。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[GUNDAM EVOLVE]]
;[[GUNDAM EVOLVE]]
−
:『EVOLVE.../9』で登場。パイロットはホワイト・ユニコーン。このパイロットは[[アムロ・レイ]]のことではないかと言われている。
+
:『EVOLVE.../9』で登場。パイロットは[[ホワイト・ユニコーン]]。このパイロットは[[アムロ・レイ]]のことではないかと言われている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
−
<!-- ;機能名:説明 -->
−
;[[バイオセンサー]]
−
:簡易[[サイコミュシステム|サイコミュ]]の一種。[[ニュータイプ]]が搭乗することで、機体のコントロールを補助する。
;変形
;変形
−
:ウェイブライダー形態に変形する。この状態で大気圏突入が可能。
+
:ウェイブライダー形態に変形可能。この状態で大気圏突入が可能。
−
;大型ブースター
+
;高高度迎撃用大型ブースター
:大気圏離脱するための大型ブースターを装備可能。
:大気圏離脱するための大型ブースターを装備可能。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
−
<!-- ;武装名:説明 -->
;60mmバルカン砲
;60mmバルカン砲
−
:頭部に2門内臓されている。
+
:頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。WR形態時には使用不可。
−
;ビーム・ライフル
+
;[[ビーム・ライフル]]
:長銃身の本機専用のEパック方式のビーム・ライフル。WR形態では機体上部に銃身を縮小した状態で装着される。ロング・ビーム・サーベルとしても使用可能。銃剣ビーム・ライフルとも称される。
:長銃身の本機専用のEパック方式のビーム・ライフル。WR形態では機体上部に銃身を縮小した状態で装着される。ロング・ビーム・サーベルとしても使用可能。銃剣ビーム・ライフルとも称される。
−
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
−
:両腰に合計2基装備されている。
+
:両腰に合計2基装備されている接近戦用ビーム兵器。WR形態時にはビーム・ガンとして機能する。
−
:;ビーム・ガン
−
::WR形態ではビーム・ガンとして機能する。
;2連装グレネード・ランチャー
;2連装グレネード・ランチャー
−
:両腕に内臓されている。ワイヤー内蔵型に換装することができる。
+
:両腕に内蔵されている。ワイヤー内蔵型に換装することも可能。
;シールド
;シールド
:左腕に装備されているシールド。WR形態では機首となる。強度・耐熱性が高く武器としても使用できる。
:左腕に装備されているシールド。WR形態では機首となる。強度・耐熱性が高く武器としても使用できる。
53行目:
63行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
−
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[Ζガンダム3号機]]
;[[Ζガンダム3号機]]
:原型機。
:原型機。
60行目:
69行目:
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B000NVKXY4</amazon>
<amazon>B000NVKXY4</amazon>
+
+
== リンク ==
+
*[[登場メカ]]
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
−
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:ほわいと せえた}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
−
*[[登場メカ]]
+
[[Category:登場メカは行]]
+
[[Category:GUNDAM EVOLVE]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->