4行目:
4行目:
| 登場作品 = [[機動新世紀ガンダムX NEXT PROLOGUE「あなたと、一緒なら」]]
| 登場作品 = [[機動新世紀ガンダムX NEXT PROLOGUE「あなたと、一緒なら」]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
| デザイナー = 石垣純哉
+
| デザイナー =
+
*ときた洸一 (イメージラフ)
+
*石垣純哉 (ブラッシュアップ)
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
35行目:
37行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動新世紀ガンダムX NEXT PROLOGUE「あなたと、一緒なら」]]
;[[機動新世紀ガンダムX NEXT PROLOGUE「あなたと、一緒なら」]]
−
:
+
:初出作品。カリスの新たな搭乗機として登場した。AIドローンビットについてはときた氏曰く「マンガの続きが描けた時のために仕込んであった内緒ギミック」との事(資料リンクを参照)で、その時点で続編の予定が無かったため下記のGジェネシリーズが初出となった。
+
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
+
:「CROSS RAYS」でDLCとして初参戦。漫画では未使用だったAIドローンビットが武装として実装されている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
42行目:
46行目:
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;スラッシュシールド
;スラッシュシールド
−
:両腕部に装備されている複合兵装。シールド内に[[ビームライフル]]兼用[[ビームサーベル]]が内蔵されている他、その基部を有線で射出し攻撃することも可能としている。
+
:両腕部に装備されている複合兵装。間接部にアームで接続されており、攻撃時に前方へ180度回転させる。シールド先端部に[[ビームライフル|ビームショット]]兼用[[ビームサーベル]]が内蔵されている他、その基部を有線で射出し攻撃することも可能としている。更にスラッシュシールド自体を分離する事で大型ビット兵器としても使用可能となっている。
;AIドローンビット
;AIドローンビット
−
:スラッシュシールド内に36基ずつ計72基搭載されている攻撃端末。従来のビット兵器と異なり[[フラッシュシステム]]では制御されておらず、本体の行動に合わせてAIが自動的に判断し攻撃する方式となっている。AI制御ながらある程度は思い通りに操作でき、ロックオンした対象を攻撃し続ける。内蔵されているビーム砲の威力は低いが、圧倒的な数で敵機の弱点を狙い撃つ。
+
:スラッシュシールド内に36基ずつ計72基搭載されている攻撃端末。サイズは50~70cm程で、細長い楕円形の形状を持つ。両端にビーム砲とバーニアを内蔵しており、射出後は中央の12枚のリボンファンを展開・回転させて揚力を得る。従来のビット兵器と異なり[[フラッシュシステム]]では制御されておらず、本体の行動に合わせてAIが自動的に判断し攻撃する方式となっている。AI制御ながらある程度は思い通りに操作でき、ロックオンした対象を攻撃し続ける。内蔵されているビーム砲の威力は低いが、圧倒的な数で敵機の弱点を狙い撃つ。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
54行目:
58行目:
;[[ベルティゴ]]
;[[ベルティゴ]]
:この機体の要素も取り入れられている。
:この機体の要素も取り入れられている。
+
;[[ラスヴェートβ]]
+
:漫画版『X』にて登場したカリス専用機。本機のデザインのモチーフとなった。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- *説明 -->
61行目:
67行目:
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
+
== 資料リンク ==
+
*[https://twitter.com/kouichi_tokita/status/973556207259590657?s=20 ときた洸一のツイート] (発注メモの1枚目)
+
*[https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1225776035905409025?s=20 ときた洸一のツイート] (AIドローンビット設定ラフ)
== リンク ==
== リンク ==