40行目:
40行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;電撃ホビーマガジン×ガンダムエース×ガンダムインフォ Presents「機動戦士ガンダムMSV-R」モデリングコンテスト
;電撃ホビーマガジン×ガンダムエース×ガンダムインフォ Presents「機動戦士ガンダムMSV-R」モデリングコンテスト
−
:2011年に『[[MSV-R]]』の企画として開催されたモデリングコンテスト。2011年12月26日~2012年2月27日に応募が行われ、2012年3月に各誌・各ウェブサイトで結果発表が行われた。その中で、た氏製作の「ドム・マーメイド」がArk Performance賞を受賞し、後に下記の『ジョニ帰』に登場する事になる<ref>ただし本来、漫画への登場は[[MIP社水中試験型MS|最優秀賞作品]]のみとなっている(Ark Performance賞の賞品は「Ark Performanceサイン色紙」)</ref>。
+
:2011年に『[[MSV-R]]』の企画として開催されたモデリングコンテスト。2011年12月26日~2012年2月27日に応募が行われ、2012年3月に各誌・各ウェブサイトで結果発表が行われた。その中で、た氏製作の「ドム・マーメイド」が『ジョニ帰』著者の選ぶArk Performance賞を受賞<ref>賞品は「Ark Performanceサイン色紙」</ref>し、数年後には下記の『ジョニ帰』に登場する事になる。
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
:MATERIAL-H042から登場。[[FSS]]の2機に[[クリストバル・ラザフォード]]と[[エメ・ディプロム|エメ・ウィルヘッド]]が搭乗し、[[テミス]]の[[ラムズゴック]]部隊を撃破している。
:MATERIAL-H042から登場。[[FSS]]の2機に[[クリストバル・ラザフォード]]と[[エメ・ディプロム|エメ・ウィルヘッド]]が搭乗し、[[テミス]]の[[ラムズゴック]]部隊を撃破している。