19行目:
19行目:
| 年齢 = 35歳(ただし設定画のみの記載)
| 年齢 = 35歳(ただし設定画のみの記載)
| 没年月日 = [[宇宙世紀]]0083年11月12日
| 没年月日 = [[宇宙世紀]]0083年11月12日
−
| 出身 = [[サイド3]] 3バンチ「マハル」
+
| 出身 = [[サイド3]]・3バンチ「マハル」
| 身長 =
| 身長 =
| 体重 =
| 体重 =
| 血液型 =
| 血液型 =
−
| 職業 = 海兵隊々長、[[リリー・マルレーン]]艦長、[[MS]]パイロット
+
| 職業 =
+
*海兵隊々長
+
*[[リリー・マルレーン]]艦長
+
*[[MS]]パイロット
| 所属 =
| 所属 =
−
| 所属組織 = [[ジオン公国軍]] ⇒ [[デラーズ・フリート]]
+
| 所属組織 = [[ジオン公国軍]] ⇒ 未所属 (宇宙海賊) ⇒ [[デラーズ・フリート]]
−
| 所属部隊 = ジオン公国軍突撃機動軍、[[シーマ艦隊]]
+
| 所属部隊 = 突撃機動軍シーマ海兵上陸戦隊 ([[シーマ艦隊]])
| 称号 =
| 称号 =
| 階級 = 中佐
| 階級 = 中佐
38行目:
41行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
元[[ジオン軍]]海兵隊所属で、通称『[[シーマ艦隊]]』を率いる。巡洋艦[[リリー・マルレーン]]の艦長でもあり、部下も海兵隊上がりが多いが、組織としては海賊に近い。大胆不敵で好戦的な人物。
元[[ジオン軍]]海兵隊所属で、通称『[[シーマ艦隊]]』を率いる。巡洋艦[[リリー・マルレーン]]の艦長でもあり、部下も海兵隊上がりが多いが、組織としては海賊に近い。大胆不敵で好戦的な人物。
−
それぞれが戦う理由を持つ『STARDUST MEMORY』において「自己の利益」が行動理念となっており、自分たちの利益になるのであれば他人を利用しようと裏切りであろうとやってのける。
+
−
これは『大義』や『政治』といった外的要因に依存する男たちに対するアンチテーゼとなっており、大義のために戦うジオン軍や[[アナベル・ガトー]]達の将兵をあざ笑う悪女的な描写をされている。
+
それぞれが戦う理由を持つ『STARDUST MEMORY』において「自己の利益」が行動理念となっており、自分たちの利益になるのであれば他人を利用しようと裏切りであろうとやってのける。これは『大義』や『政治』といった外的要因に依存する男たちに対するアンチテーゼとなっており、大義のために戦うジオン軍や[[アナベル・ガトー]]達の将兵をあざ笑う悪女的な描写をされている。しかし、元々は彼女たちは使命感をジオン軍上層部に利用され、切り捨てられた過去から追い詰められた結果であり、自分たちが生き残るためのもの。そのため隊の結束は非常に強い。
−
しかし、元々は彼女たちは使命感をジオン軍上層部に利用され、切り捨てられた過去から追い詰められた結果であり、自分たちが生き残るためのもの。
+
−
そのため隊の結束は非常に強い。
作中ではジオン軍と連邦軍のあいだで立ち回り、両者を利用してノシ上がろうと画策したが、結果としてどちらからも切り捨てられるという結末を迎える。
作中ではジオン軍と連邦軍のあいだで立ち回り、両者を利用してノシ上がろうと画策したが、結果としてどちらからも切り捨てられるという結末を迎える。
−
作中の描写での猛々しく男勝りな姿から「実は男装の麗人だったのではないか?」と、一部のファンからささやかれている。
+
作中の描写での猛々しく男勝りな姿から「実は男装の麗人だったのではないか?」と、一部のファンからささやかれている。…もちろんこれはネタの一種。普段は雄々しいながらも女性的な振る舞いをしているし、要人との会談では麗しいスーツ姿で現れている。見間違えようはずもない。なお、長身で黒髪を湛えた女傑という点が[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]に登場する[[ロンド・ミナ・サハク]]に取り込まれている(らしい)。
−
…もちろんこれはネタの一種。普段は雄々しいながらも女性的な振る舞いをしているし、要人との会談では麗しいスーツ姿で現れている。見間違えようはずもない。
−
なお、長身で黒髪を湛えた女傑という点が[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]に登場する[[ロンド・ミナ・サハク]]に取り込まれている(らしい)。
−
ジオン軍に居た頃から汚れ仕事ばかりやっていた。星の屑作戦の裏でも暗躍する。また、小説版では、死亡したという明確な記述が無いため、作戦後も生存した可能性がある。
+
ジオン軍に居た頃から汚れ仕事ばかりやっていた。星の屑作戦の裏でも暗躍する。また、小説版では、死亡したという明確な記述が無いため、作戦後も生存した可能性がある。かつては[[ブリティッシュ作戦]]にも参加しており、自分に与えられた兵器を毒ガスと知らずに使ってしまったため、コロニーの住人が苦しんで死に至る様をまざまざと見せつけられていた。その経験からか、サイド3本国に対しては嫌悪すら抱いている模様。CDドラマ『宇宙の蜉蝣』では現在でもトラウマになっており、悪夢にうなされることもしばしばあったようだ。
−
かつては[[ブリティッシュ作戦]]にも参加しており、自分に与えられた兵器を毒ガスと知らずに使ってしまったため、コロニーの住人が苦しんで死に至る様をまざまざと見せつけられていた。その経験からか、サイド3本国に対しては嫌悪すら抱いている模様。
−
CDドラマ『宇宙の蜉蝣』では現在でもトラウマになっており、悪夢にうなされることもしばしばあったようだ。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
−
:第5話で初登場。デラーズ・フリートの一員として戦う一方で、海兵隊の面々と共に敵味方の裏側で暗躍する。
+
:初出作品。物語の影のヒロイン的な立ち位置にある。第5話から登場し、デラーズ・フリートの一員として戦う一方で、海兵隊の面々と共に敵味方の裏側で暗躍する。
;[[宇宙の蜉蝣|機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY CDシネマ/宇宙の蜉蝣]]
;[[宇宙の蜉蝣|機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY CDシネマ/宇宙の蜉蝣]]
−
:
+
:同作の主役として登場。0083本編に至るまでのシーマ艦隊の波乱に満ちた過去が掘り下げられている。
+
;[[機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]]
+
:『ジオン独立戦争記』にて自身のトラウマとなった一週間作戦の出来事が映像化された。
+
;[[SDガンダム GGENERATION DS]]
+
:ゲーム開始当初から味方として使用可能。ゲーム作品の中でも屈指の好待遇であり、仲間に恵まれた環境で戦う事によって軍への不信が無くなる、選択肢次第でアクシズへの逃亡が実現する、ライバルルートでナタルの説得役を務める等々、救済イベントに恵まれている。
;[[宇宙の蜉蝣2|機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY ピクチャードラマ「宇宙の蜉蝣2」]]
;[[宇宙の蜉蝣2|機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY ピクチャードラマ「宇宙の蜉蝣2」]]
−
:
−
;[[機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]]
:
:
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
69行目:
69行目:
:副官。荒くれ者揃いであった海兵隊の纏め役でもあり、彼をはじめとしてシーマに対する忠誠心は非常に大きかった。
:副官。荒くれ者揃いであった海兵隊の纏め役でもあり、彼をはじめとしてシーマに対する忠誠心は非常に大きかった。
;[[クルト]]
;[[クルト]]
−
:部下。
+
:部下。ケリィを騙して彼からヴァルヴァロを接収しようというシーマの目論見をうっかりご破算にしてしまったがために、シーマから制裁を受けた。
+
;機関長
+
:リリー・マルレーンの船員である老年の機関長。物知りである彼から蜉蝣がどういうものかを教わった。
=== デラーズ・フリート ===
=== デラーズ・フリート ===
;[[エギーユ・デラーズ]]
;[[エギーユ・デラーズ]]
−
:[[星の屑作戦]]のため、艦隊ごと招集する。しかし紛争終盤でシーマの裏切りに遭い、射殺される。
+
:[[星の屑作戦]]のためシーマを艦隊ごと招集する。艦隊についても他の部隊とは区別せず、いずれ共にアクシズへと赴く事を約束したが、彼女達がアクシズへと向かう事を禁じられているとは露も知らなかった。紛争終盤で連邦軍へ寝返る際の手土産として人質にするものの、忠義に殉じる意志を貫いた事に逆上して射殺してしまう。
;[[アナベル・ガトー]]
;[[アナベル・ガトー]]
−
:[[デラーズ・フリート]]の同士となった武人。しかしシーマや海兵隊を心から信頼しておらず、常に警戒の意志を崩さなかった。しかし戦争終盤でデラーズが拘束された折、「獅子身中の虫め」となじって攻撃した。
+
:[[デラーズ・フリート]]の同士となった武人。ジオンへの忠義心の高さゆえにそれとは対照的なシーマや海兵隊を心から信頼しておらず、常に警戒の意志を崩さなかった。加えて戦争終盤でデラーズが拘束された折、「獅子身中の虫め」となじって攻撃した。シーマ側も当初の予定ではワイアットとの取引による核攻撃の阻止とガトーの戦死によるデラーズ艦隊の弱体化を手土産に連邦へと寝返る算段だった。
=== 地球連邦軍 ===
=== 地球連邦軍 ===
;[[グリーン・ワイアット]]
;[[グリーン・ワイアット]]
:シーマと裏で取引していた連邦軍大将。本来なら会談が上手くまとまる筈であったが、[[アルビオン]]の介入で目論見は御破算に終わる。彼女曰く「いい男だった」とのこと。
:シーマと裏で取引していた連邦軍大将。本来なら会談が上手くまとまる筈であったが、[[アルビオン]]の介入で目論見は御破算に終わる。彼女曰く「いい男だった」とのこと。
+
;[[バスク・オム]]
+
:
+
;[[アルビオン隊]]
+
:星の屑作戦阻止のために奔走するアルビオンを旗艦とする部隊。ワイアットとの会談にタイミング悪く現れたり、果てはシーマ艦隊を壊滅に追いやるなど、手柄を立てて連邦軍に寝返るというシーマの目論見を悉く台無しにしてしまった因縁の相手である。
=== ジオン公国軍 ===
=== ジオン公国軍 ===
;[[キシリア・ザビ]]
;[[キシリア・ザビ]]
:海兵隊を組織した張本人。
:海兵隊を組織した張本人。
−
;[[アサクラ大佐]]
+
;[[アサクラ]]
:一年戦争当時の海兵隊総司令官。実は[[ギレン・ザビ|ギレン]]派の技術将校で、海兵隊の酷い内情を嫌がっていた。また、[[ソーラ・レイ]]を建造するために海兵隊の故郷であるコロニー「マハル」を接収した張本人で、戦後は全ての責任をシーマに押し付けてアクシズへの亡命すら拒否させた。
:一年戦争当時の海兵隊総司令官。実は[[ギレン・ザビ|ギレン]]派の技術将校で、海兵隊の酷い内情を嫌がっていた。また、[[ソーラ・レイ]]を建造するために海兵隊の故郷であるコロニー「マハル」を接収した張本人で、戦後は全ての責任をシーマに押し付けてアクシズへの亡命すら拒否させた。
=== その他 ===
=== その他 ===
;[[ケリィ・レズナー]]
;[[ケリィ・レズナー]]
−
:
+
:ガトーの元同僚である元ジオン兵。デラーズ・フリートに参加しようとする彼の意志を利用し、ヴァルヴァロを騙し取ろうとするものの、クルトの不手際によって失敗した。
+
;[[オサリバン]]
+
:AE社の常務。彼との裏取引によりガーベラ・テトラを入手した他、コロニー落としの支援を行わせた。
+
+
=== 他シリーズの関連人物 ===
+
;[[シャア・アズナブル]]
+
:『GジェネDS』では一年戦争時に彼の艦隊と行動を共にする。プレイヤーの選択によってはシーマの救済イベントも発生する。
+
;[[ナタル・バジルール]]
+
:『GジェネDS』のライバルルートでは彼女の指揮下に入る。軍人としていかなる命令にも従おうとする彼女に対し、己の意思を尊重する事も必要であると説き、考えを改めさせるに至った。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
=== 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY ===
=== 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY ===
−
;「[[アナベル・ガトー|少佐]]、これからは楽させてあげるよ。ガンダムでもしっかり磨いておくんだねぇ」
+
;「少佐、これからは楽させてあげるよ。ガンダムでもしっかり磨いておくんだねぇ」
+
:
+
;「あたしはこうして生きてきたんだ!サイド3でぬくぬくと暮らしてる連中の顎で使われてね!!!」
:
:
−
;「あたしはこうして生きてきたんだ!サイド3でぬくぬくと暮らしてる連中の顎で使われてね!!!」
−
;「フフフ…選り取り見取り…」
;「フフフ…選り取り見取り…」
:多数の敵を前に不敵に言い放つ。彼女の好戦的な性格を表すとともに「どれから手を付けても思うがまま」という圧倒的な戦闘力をも裏付ける。
:多数の敵を前に不敵に言い放つ。彼女の好戦的な性格を表すとともに「どれから手を付けても思うがまま」という圧倒的な戦闘力をも裏付ける。
−
;「お前は一体、どっちの味方だ!?」
;「お前は一体、どっちの味方だ!?」
:
:
−
=== 機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ ===
+
=== 宇宙の蜉蝣 ===
−
;「知らなかったんだ…毒ガスだなんて知らなかったんだよぉ!!!」
+
;「リリー・マルレーン…?ハッ、気取った名前だなぁ。しかし…いい艦だ」
−
:ゲーム『ギレンの野望』のオープニングより。目の前で起きた惨劇に、コクピット内部で号泣する。なお、この時に彼女のモビルスーツを見上げて罵倒しているのは[[シロー・アマダ]]なので、毒ガス攻撃を行ったのは「アイランド・イフィッシュ」だと思われる。
+
:海兵隊着任時にリリー・マルレーンを一目見た際の感想。海兵隊故に過酷な待遇である事を自覚していたとはいえ、この先、長年にわたり苦楽を共にする事になるとはどこまで想像できただろうか。
+
;シーマ「よぉーし!マリーネライター、出る!」<br/>デトローフ「シーマ様、大漁を!」<br/>シーマ「あいよ!」
+
:時系列では『0083』第5話に相当する出撃シーン。このやり取りだけでも女傑らしさがひしひしと伝わる。当時発売されたLDでは全巻購入特典として同シーンが映像化されており、台詞だけでなく発進シーケンスにも力が入れられている。
+
;シーマ「蜉蝣って…どんなのだったかな…?」<br/>機関長「えぇ?昆虫のですかい?」<br/>シーマ「あぁ。昔は気にも留めなかったんでな」<br/>機関長「随分と懐かしい事を訊いてくれますなぁ。そう…羽が透明の5ミリから20ミリぐらいの大きさの…なんでも成虫になってから、数日も寿命が無いって事で。確かぁ…こんな格好の……」<br/>シーマ「うん…?ハッ、ヘッタクソな絵だねぇ」
+
:悪夢で起こされた後、散歩がてら向かった機関室にて。以前、デラーズとの初対面時に「蜉蝣」と揶揄された事もあり、内心気にかけていたようだ。以降、「蜉蝣」という言葉とその存在に固執するようになる。
+
;デトローフ「ッ…!シーマ中佐!シーマ中佐!!見えますぜ…人が…建物から転がり出てくる…!あ、あ、蟻のように…!」<br/>シーマ「コッセル…!見るな…!見るなぁぁぁぁぁ!!」
+
:回想シーンより。一週間戦争時、コロニー内部に[[G3ガス]]が注入する任務を課せられた事で阿鼻叫喚の地獄絵図を目の当たりにしてしまう。これ以降、4年にわたって悪夢にうなされる事になる。
+
+
=== その他・ゲーム作品など ===
+
;「私は…知らなかった…毒ガスだなんて知らなかったんだよぉぉぉ……!!」
+
:PS2用ソフト『ギレンの野望 ジオン独立戦争記』のオープニングより。こちらは『宇宙の蜉蝣』とは違い、毒ガスだと知らされないままガスの注入を行ってしまった描写となっている。目の前で起きた惨劇に、コクピット内で錯乱しうずくまってしまう。
+
;シーマ「上からの命令に従って、サイド2に攻撃をかけた……そしてコロニーの住民を丸ごと、アタシの部隊が殺しちまった」<br/>ナタル「そ、それは……」<br/>シーマ「そう。一週間戦争……ジオンが3つのコロニーを壊滅させた戦いさ アタシの率いてた海兵隊はその大虐殺の先棒を担いだのさ それで味方からさげすまれ……気がつけば行き場もなくなって…… ……今さら後悔したところでもう、どうにもなりゃあしない」<br/>ナタル「シーマ・ガラハウ……貴官は……」<br/>シーマ「ま、あんたも少しは頭を働かせてみるんだね」
+
:DS用ソフト『GジェネDS』より、セッション09Sp開始前のインターミッションにて。ザフトへの核攻撃を行うOZとティターンズに反旗を翻した[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]に対して、[[ムルタ・アズラエル|アズラエル]]は[[ナタル・バジルール|ナタル]]に討伐に向かえと命令する。軍人として上からの命令に実直に従うナタルに対し、シーマは度を越せばロクなことにならないと自身の経験も踏まえて苦言を呈する。
+
;シーマ「ナタル・バジルール! アンタはそれでいいのかい!?」<br/>ナタル「っ!? わ、私は……」<br/>シーマ「アンタは確かに軍人だろうさ! だが、その前にナタル・バジルールっていう一人の人間だろう!?」
+
:上記のインターミッション後のジェリド離反イベントより。トレーズ側に加勢したジェリド達を共々討てという命令に従おうとするナタルに対し、本気で説得するシーマ。この必死の説得にナタルはマリューと別れ際に交わした言葉を思い出し、遂に自らの意思でアズラエルから離反する事を決意。物語は更なる展開を見せる事になる。
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==
−
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
−
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
−
;[[ザクI]]
−
:ブリティッシュ作戦の時に搭乗。
;[[シーマ専用ゲルググM]]
;[[シーマ専用ゲルググM]]
:主な搭乗機。
:主な搭乗機。
118行目:
141行目:
:;[[ガーベラ・テトラ (ロールアウト時)]]
:;[[ガーベラ・テトラ (ロールアウト時)]]
::
::
+
;[[ザクI]] / [[ザクII]]
+
:ゲーム作品等で一週間戦争の時に搭乗。媒体によってザクIかザクIIのどちらかに分かれる。
;[[リリー・マルレーン]]
;[[リリー・マルレーン]]
−
:主な座乗艦。
+
:一年戦争開戦以前からの座乗艦。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
138行目:
163行目:
<!-- <references /> -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:しいま からはう}}
{{DEFAULTSORT:しいま からはう}}
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:登場人物さ行]]
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
[[Category:宇宙の蜉蝣]]
+
[[Category:宇宙の蜉蝣2]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->