63行目:
63行目:
:[[ベルガ・ダラス]]と共通装備となる近接格闘用装備。誘爆を避ける刺突攻撃に適したショット・ランサーの不利を補う為に装備された物と考えられ、斬撃による四肢の切断やショット・ランサーを失った際の補助兵装としていたとされる。
:[[ベルガ・ダラス]]と共通装備となる近接格闘用装備。誘爆を避ける刺突攻撃に適したショット・ランサーの不利を補う為に装備された物と考えられ、斬撃による四肢の切断やショット・ランサーを失った際の補助兵装としていたとされる。
;[[ショット・ランサー]]
;[[ショット・ランサー]]
−
:コロニー内戦闘を想定し、C.V.のモビルスーツの多くに装備されている複合武器。ベルガ・ダラスでは固定式とされていたが、ベルガ・ギロスでは着脱式に変更した事でマニピュレータの自由度が向上している。リニア・ガンの容量で穂先を射出可能。
+
:コロニー内戦闘を想定し、C.V.のモビルスーツの多くに装備されている複合武器。ベルガ・ダラスでは固定式とされていたが、ベルガ・ギロスでは着脱式に変更した事でマニピュレータの自由度が向上している。穂先は4層構造になっており、リニア・ガンの要領で分割して射出可能。
:;ヘビー・マシンガン
:;ヘビー・マシンガン
::ショット・ランサー基部に内蔵されている実体弾火器。砲門数は4。
::ショット・ランサー基部に内蔵されている実体弾火器。砲門数は4。