65行目:
65行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*HGBDのキットには余剰パーツとしてHGAC リーオーのパーツが付属しており、組み換えで色違いのリーオーを作成する事が可能。バイザーは無色透明のため、自分好みの色に塗装する事ができる。HGAC リーオーより200円ほど値段が上がるが、成型色にこだわらないのであれば、パーツ数が多くカスタマイズの幅が広がる本キットを買うのも一興だろう。
*HGBDのキットには余剰パーツとしてHGAC リーオーのパーツが付属しており、組み換えで色違いのリーオーを作成する事が可能。バイザーは無色透明のため、自分好みの色に塗装する事ができる。HGAC リーオーより200円ほど値段が上がるが、成型色にこだわらないのであれば、パーツ数が多くカスタマイズの幅が広がる本キットを買うのも一興だろう。
+
*上記の余剰パーツの件があったかどうかは不明だが、『GBD:R』第2話でリーオーNPDに紛れてショルダーキャノンを装備したリーオーが一瞬だけ登場している。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==