差分

17,084 バイト追加 、 2020年10月10日 (土) 00:48
記事作成。台詞については追々追加予定
{{登場人物概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Hiroto Kuga (リアル名)<br/>Hiroto (ダイバー名)
| 登場作品 =
*[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
*[[ガンダムビルドダイバーリゼ]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| 声優 = 小林千晃
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 人間
| 性別 = 男
| 生年月日 =
| 年齢 = 17歳
| 没年月日 =
| 出身 = [[日本]]
| 身長 =
| 体重 =
| 血液型 =
| 髪色 = 黒髪
| 瞳の色 = 濃青 (リアル)<br/>水色 (ダイバー)
| 職業 = 高校生
| 所属 = ソロプレイ ⇒ [[AVALON]] ⇒ ソロプレイ ⇒ [[ビルドダイバーズ]] (BUILD DiVERS)
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 称号 =
| 階級 =
| 主な搭乗機 = [[コアガンダム]] ([[コアガンダムII]])<br/>[[アースリィガンダム]]<br/>その他多数
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
『[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]』の主人公である男子高校生。年齢は17歳。

クガ家の一人息子であり、家族と共に海沿いの街に暮らしている。表情が硬く、口数が少ないなど無愛想な印象を受けるが、ガンプラ作りに精を出し、幼馴染の[[ムカイ・ヒナタ]]と共にTHE GUNDAM BASEへ通い詰めるなど年相応の趣味を持つ青年である。

[[ガンプラバトル・ネクサスオンライン]](GBN)は[[GPデュエル]]からの乗り換えでプレイしている最古参プレイヤーであり、ダイバーネームは本名と同じ「'''ヒロト'''」。ビルダーとファイターとしての腕前はそのどちらも上級者クラスであり、愛機である[[コアガンダム]]を初めとして複数のサポートメカを自作。機体特性を最大限に活用し数々のミッションで勝利を収めている。

『GBD:R』本編開始時はかつての親友である[[ELダイバー]]の[[イヴ]]を探すべく1人で傭兵プレイを続けている状態だったものの、ある時、謎のストーリーミッションを探すべくメンバーを集めていた[[トリマチ・カザミ|カザミ]]に強引に連れられ、路地裏で偶然[[フレディ]]の助けに応じた事が切欠で惑星[[エルドラ]]へと召還。そこで唐突に結成されたビルドダイバーズのリーダーとなってしまう。そしてこの時集まっていたカザミ、[[メイ]]、[[パルヴィーズ]]と4人でエルドラを侵略する[[ヒトツメ]]との戦いに臨む事になる。

当初はメンバー間の協調性が乏しく、メイと共に実力が上だった事から率先して戦闘を行い、時には効率重視のスタンドプレイにも走りがちだった。しかし、戦いの中でカザミとパルヴィーズの心の悩みを解決し、メンバー同士が交流する機会も増えていった事から連携行動を心掛けるようになり、ヒトツメとの戦闘を有利に展開していった。

イヴとはGBNをプレイした当初に出会い、彼女にコアガンダムを気に入られた事から以後、新しく作ったサポートメカを持って彼女に会いに行くのが日課となっていた。しかし、ヒロトが[[AVALON]]に参加してから程なくしてイヴがGBNのバグを抑制し続けていたのが祟って、自身がGBNを破壊しかねない大規模バグの発生源へと変貌。彼女が「いつか私のような子に会ったら助けてあげて」と言い残し自決する光景をただ見届けざるをえず、心に深い傷を負ってしまう。

イヴの消滅後、[[第二次有志連合戦]]に参戦したヒロトは、今まさにELダイバーの[[サラ]]を助けようとする[[ミカミ・リク]]の姿を見て、イヴを救えなかった事への自責の念から生じた激しい嫉妬から撃墜しようとするものの、憎悪とイヴとの約束のせめぎ合いになった結果、狙撃に失敗。僅かな時間とはいえ約束を破るような行為に走りかけた事がヒロトのトラウマとなってしまう。その後、AVALONを去ったヒロトはGBNへのログイン率も減り、叶わぬと知りつつもイヴとの再会を試みてGBN内を転々とまわるだけの日々を過ごすようになり、GBD:R本編に至っている。

この事は当初、仲間にも断片的にしか語っていなかったものの、[[アルスアースリィガンダム]]との対決時に[[アルス]]が同機を第二次有志連合戦におけるヒロトと対比して「完璧な狙撃手」と評したのを受け「自分が完璧であればリクを撃墜しイヴの約束を完全に破っていた。それ以前にイヴを救う事ができていた」とトラウマを掘り起こされた事を切欠に、戦闘終了後にその辛い過去を仲間に吐露。仲間からの支えの言葉を受けた事で、イヴの想いや願いが人同士の繋がりという形で生き続けていると気づく事ができ、トラウマを払拭する事ができた。

ビルドダイバーズの一員として決意を新たにしてからはメンバー間の結束もより確固たるものになり、[[シドー・マサキ]]救出作戦や[[ロータスチャレンジ|ロータスチャレンジ Ver.エルドラ]]での強豪ダイバーとの戦いも巧みな連携で成功させていった。ヒトツメとの決戦の際、エルドラに破壊をもたらしたアルスに対しても、それまでに仲間達と育んだ友情を踏まえて、GBNで親交を深めた新たな仲間達と共に説得を行い「未来のために新たに生まれ変わる」という選択肢を選ばせる事に成功。GBNとエルドラを股に掛けた戦いを相互理解を以ってして終わらせた。

そして戦いの後、メイが自分はイヴの生まれ変わりであると打ち明けた事で、イヴと再会するというヒロトの願いも実現。新たにヒナタを加えたビルドダイバーズと共に、清々しい気持ちでエルドラでの冒険を続けていく事になる。

== 登場作品と役柄 ==
;[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
:初登場作品。アニメ初出演である小林千晃氏が声優を担当した。傭兵プレイを続けていたものの、カザミ達との出会いを切欠に物語が開始。エルドラでの戦いの中で仲間意識が芽生えていくと共に、それぞれが抱える悩みや苦痛をメンバー全員が一丸となって解消していき、ビルドダイバーズを強い絆で結ばれたチームへと変えていった。絆の輪は次第に周囲にも広がっていき、最終的にヒトツメとの戦いを終わらせる程の力へと変わっている。
;[[ガンダムビルドダイバーリゼ]]
:

== 人間関係 ==
=== 家族 ===
;[[クガ・オサム]] / [[クガ・ユリコ]]
:両親。

=== 友人・知り合い ===
;ヒナタ ([[ムカイ・ヒナタ]])
:幼馴染。クガ家とは家族ぐるみの付き合いであり、ヒロトともよく行動を共にしている。イヴを失い陰鬱としていたヒロトがエルドラのために再びGBNに通い詰めるようになったのを快く思っており、未知の敵であるヒトツメとの戦いに苦慮するヒロトの相談役を務めている。
;[[イヴ]]
:GBNで出会った[[ELダイバー]]の少女。ヒロトにとって心の支えだったものの、バグが原因で唐突な別離を迎えてしまう。以後、ヒロトの心の傷となってしまうが、彼女の思想は彼にも引き継がれ、彼を介してビルドダイバーズの仲間達にも影響を与えた。後にヒロトは仲間達のお陰でトラウマを克服する事ができ、最終的に「いつかGBNの果てまで行ってみたい」という願いを叶えさせた。
;[[マツムラ・ケン]]
:G-CAFÉの店主。GBN通いをしているヒロトとも親交が深い。
;シド ([[シドー・マサキ]])
:[[ガンダムゼルトザーム]]のパイロット、仮面の男の正体。仲間と共に彼をアルスの呪縛から解放した事によって、以後、ヒトツメとの最終決戦に臨むビルドダイバーズを協力者としてサポートする。

=== [[ビルドダイバーズ]] (BUILD DiVERS) ===
;カザミ ([[トリマチ・カザミ]])
:メンバーの一員で名目上のリーダー。持ち前の明るさで積極的に喋るため、エルドラの民との交渉役を委ねる場面も見られた。当初はメンバーの足を引っ張っていたものの、[[エルドラドートレス]]出現時に共闘してこれを撃破したのを切欠に腕前を上げていき、頼れる存在となっていった。
;[[メイ]]
:メンバーの一員。ELダイバーの1人で高い実力の持ち主。感情の起伏が少なく、似た性格のヒロトと会話する場面が多い。ヒトツメとの戦いの中でヒロトに仲間意識を芽生えさせると共に、自身もエルドラを救いたいという夢を持つようになり、共にエルドラのために尽力する。
;[[パルヴィーズ]] (パトリック・アレクサンドル・レオナール・アルジェ)
:メンバーの一員。ヒロトの「ガンプラにも感情がある」という助言を切欠に空を飛ぶ事へのトラウマを克服。ガンプラに対する知識量の多さはヒロトからも頼りにされている。

=== [[エルドラ]]の住人 ===
;[[フレディ]]
:エルドラでビルドダイバーズの召還役を務める少年。ヒロト達をビルドダイバーズとして結成させた張本人であり、エルドラを救う救世主として慕われている。アルスの攻撃によって兄を失うものの、打倒以外での解決を望むヒロト達に同調し、エルドラを守るというアルスの使命を新しき民が引き継ぐという結論に至った。
;[[ジェド]]
:フレディの兄でレジスタンスの隊長。フレディがビルドダイバーズを召還できる唯一の人物である事から、ヒロト達に助手として彼の事を託した。ヒトツメとの戦いが終わったらエルドラの名所を紹介しようと約束されるものの…
;[[ジリク]]
:フレディの住む村の住人で、[[フルン]]の祖父。当初はヒロト達ビルドダイバーズが村を戦いに巻き込みかねない存在として邪険にあしらっていたものの、村に敵が侵入した際、ヒロトの決死の奮闘によって村が救われた事からビルドダイバーズを信頼するようになる。
;[[ゴルス]]
:レジスタンスのリーダー。ヒトツメに唯一対抗できる存在としてヒロト達ビルドダイバーズを全面的に支援する。
;[[ムラン]]
:レジスタンスの小隊長。以前親交を深めていたマサキがヒトツメ側に回ってしまった事でダイバーを懐疑的に見ていたものの、ヒロトに窮地を救われた事で考えを改め、積極的に協力するようになる。マサキが敵に操られている事を知ってからはヒロト達に彼の救出を託した。終盤ではヒトツメに対する恨みから打倒以外での解決を図ろうとするヒロト達に反発するも彼らの熱意を受け、不本意な気持ちも抱えつつ彼らを信じて最終的な選択を委ねた。
;[[クアドルン]]
:エルドラを守護する聖獣。召還したマサキがアルスの傀儡になってしまった事を悔やんでおり、ヒロト達にヒトツメとの戦いから手を引くよう忠告するも、彼らの熱意に押され協力する事を承諾した。ヒロト達によって翼が修復された後、マサキを討って咎を背負おうとしたものの、ヒロトの説得を受け彼の救出を支援。エルドラの月での最終決戦ではビルドダイバーズの窮地を救うべく、マサキと共に敵の大部隊を攻撃した。

=== [[GBN]]のダイバー達 ===
;[[クジョウ・キョウヤ]] (キスギ・キョウヤ)
:AVALONの隊長。かつての上官であり、AVALONを去ってからも彼を「隊長」と呼んでいる。
;[[カルナ]]
:AVALONの副隊長。ヒロトの面倒見役であり、ヒロトが脱退した後も彼の事を気にかけていた。
;リク ([[ミカミ・リク]])
:元祖ビルドダイバーズのリーダー。ヒロトにとって因縁の相手であるが、ロータスチャレンジで対面を果たし、互いの事情を知って親交を深めた。アルスとの最終決戦でも[[サラ]]やヒロト、メイと共にアルスの説得にあたった。
;[[タイガーウルフ]] (オオガミ・コタロー)
:フォース・虎武龍のリーダー。ロータスチャレンジの後、ヒロトの腕を見込んで修行に誘おうとするものの、[[シャフリヤール]]に茶化された。

=== [[ヒトツメ]] ===
;[[アルス]]
:ヒトツメを率いる存在。エルドラの未来を託した古き民の願いに実直に従って新しき民を攻撃していた。新しき民のためにエルドラを救おうとするヒロト達とは、当初意見の相違によって対話による解決が望めない状態だったものの、GBNにおける最終決戦において古き民の生まれ変わりであるELダイバー達を加えたヒロト達の説得によってGBNで生まれ変わる道を選択。戦いの後、赤子として生まれ変わった。

== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。基本的に代表的な台詞にしてください。 -->
<!-- ;セリフ -->
<!-- :説明 -->
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->

== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[コアガンダム]] / [[コアガンダムII]]
:愛機。同機体を素体にミッションに応じて各換装形態を駆使して戦う。GBNサービス開始当初から使用している機体で普段から持ち歩いている。『GBD:R』第13話でIIへと改修した。
;[[アースリィガンダム]] / [[マーズフォーガンダム]] / [[ヴィートルーガンダム]] / [[メルクワンガンダム]]<br/>[[ジュピターヴガンダム]] / [[ユーラヴェンガンダム]] / [[サタニクスガンダム]] / [[ネプテイトガンダム]]
:コアガンダム(II)の各換装形態。作中、コアチェンジやリミテッドチェンジを駆使して戦況の変化に臨機応変に対応している。
;[[リライジングガンダム]]
:『GBD:R』第25話で使用。ビルドダイバーズのメンバー全員の搭乗機の合体形態で、エルドラの月におけるヒトツメとの戦いに決着をつけた。
;[[ガンダム]]
:『GBD:R』第19話のGPデュエルでガンプラ「スピードグレードコレクション 1/200 ガンダム」を使用。対戦相手の「PG 1/60 [[ストライクガンダム]]」をフィールド上に転がっていた武器と残骸を駆使して撃墜した。
;[[ハロプラ|ハロローダー]]
:『GBD:R』第21話でクアドルンの翼を修復する際にダイバールックとして使用。[[ハロ]]のカラーは製品版に準じた白とダークブルーのツートン。

== テーマ曲 ==
;リライズ / HATENA / MAGIC TIME / Twinkle / ハートフル
:『GBD:R』のオープニングテーマとエンディングテーマ。いずれも歌詞の内容がヒロトの心情を表したものであり、実質ヒロトのテーマと言える。

<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
== 資料リンク ==
*[http://gundam-bd.net/character/01.php 『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式サイト:クガ・ヒロト]

== リンク ==
*[[登場人物]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:くか ひろと}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->