44行目:
44行目:
:こめかみ部分に左右計2門搭載。
:こめかみ部分に左右計2門搭載。
;ビームサーベル
;ビームサーベル
−
:バックパックに装着されているビームサーベル。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。水中戦が主体なため基本的に使用されない。
+
:バックパックに装着されている[[ビームサーベル]]。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。水中戦が主体なため基本的に使用されない。
;ウォーターニードルガン
;ウォーターニードルガン
−
:水中用の専用火器。小型ニードルを搭載した水中用ビットが2基装備されており、遠隔操作することでオールレンジ攻撃が可能。また、このビットは他の機体に取り付けることが可能で、ビットの推進器で加速させたり妨害することができる。中心に装着されているハープーンはフィニッシュ用の武装で、使用後はワイヤーで巻き戻すことが可能。
+
:コアスプレーガンにマーキュリーアーマーのパーツを装着した水中用の専用火器。ニードル弾の他、小型ニードルを搭載した水中用ビットが2基装備されており、遠隔操作することでオールレンジ攻撃が可能。また、このビットは他の機体に取り付けることが可能で、ビットの推進器で加速させたり妨害することができる。中心に装着されているハープーンはフィニッシュ用の武装で、使用後はワイヤーで巻き戻すことが可能。
;フィンザンバー
;フィンザンバー
:バックパックに装備されている展開式ブレード。逆手持ちで使用され、水中でも姿勢制御に逆らわない流れるような攻撃が可能。
:バックパックに装備されている展開式ブレード。逆手持ちで使用され、水中でも姿勢制御に逆らわない流れるような攻撃が可能。
57行目:
57行目:
;[[コアガンダム]]
;[[コアガンダム]]
:素体。
:素体。
−
;[[アースリィガンダム]] / [[マーズフォーガンダム]] / [[ヴィートルーガンダム]] / [[ジュピターヴガンダム]] / [[ユーラヴェンガンダム]] / [[サタニクスガンダム]]
+
;[[アースリィガンダム]] / [[マーズフォーガンダム]] / [[ヴィートルーガンダム]] / [[ジュピターヴガンダム]] / [[ユーラヴェンガンダム]] / [[サタニクスガンダム]] / [[ネプテイトガンダム]]
:プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。
:プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 余談 == -->
67行目:
67行目:
<amazon>B07YNQ1NZJ</amazon>
<amazon>B07YNQ1NZJ</amazon>
<amazon>B07ZTFR4BG</amazon>
<amazon>B07ZTFR4BG</amazon>
+
+
== 資料リンク ==
+
*[http://gundam-bd.net/mecha/16.php 『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式サイト:メルクワンガンダム]
== リンク ==
== リンク ==