差分

1行目: 1行目:  
== クロスボーン・ガンダム(Crossbone Gundam) ==
 
== クロスボーン・ガンダム(Crossbone Gundam) ==
[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード]]の主力[[モビルスーツ]]。地球圏の軍事産業が他惑星([[木星]])用のMS開発に取り組んだ初の機体でもある。製造元は[[サナリィ]]。本来は「[[フォーミュラ計画]]」によって開発されたF97だが、製造元を隠す為、海賊へ譲渡する際に「XM-X(不明)」とされた。また、宇宙軍のメンバーによって機体の各所には海賊を思わせる意匠が施されている。
+
[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード]]の主力[[モビルスーツ]]。地球圏の軍事産業が他惑星([[木星]])用のMS開発に取り組んだ初の機体でもある。製造元は[[サナリィ]]。本来は「[[フォーミュラ計画]]」によって開発された機体であり、型式番号もF97であったが、製造元を隠す為、海賊へ譲渡する際に「XM-X(不明)」とされた。また、宇宙軍のメンバーによって機体の各所には海賊を思わせる意匠が施されている。
    
外見上の特徴として背中に広がるX字のスラスターがある。これは、木星の高重力に対応する為にF97の設計の見直しが図られた結果である。地球圏のMSは全身にバーニアを搭載する事で機体の高機動化を果たしていたが、それを木星圏で実施した場合、個々のバーニアが大型になり機体そのものが大型化し、それを稼働させる為に大型のジェネレーターが必要になり機体重量が増加するといった悪循環が生まれてしまう。一方で、クロスボーン・ガンダムはメイン・スラスターの向きをフレキシブルに可動させて方向転換を行い、バーニアや機体の大型化を回避しつつ高機動化を実現している。
 
外見上の特徴として背中に広がるX字のスラスターがある。これは、木星の高重力に対応する為にF97の設計の見直しが図られた結果である。地球圏のMSは全身にバーニアを搭載する事で機体の高機動化を果たしていたが、それを木星圏で実施した場合、個々のバーニアが大型になり機体そのものが大型化し、それを稼働させる為に大型のジェネレーターが必要になり機体重量が増加するといった悪循環が生まれてしまう。一方で、クロスボーン・ガンダムはメイン・スラスターの向きをフレキシブルに可動させて方向転換を行い、バーニアや機体の大型化を回避しつつ高機動化を実現している。
5,475

回編集