1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
−
| 読み =
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = GM [Thunderbolt Ver.]
| 外国語表記 = GM [Thunderbolt Ver.]
| 登場作品 =
| 登場作品 =
15行目:
15行目:
| 分類 = 汎用量産型[[モビルスーツ]]
| 分類 = 汎用量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = RGM-79
| 型式番号 = RGM-79
−
| 装甲材質 = チタン系合金
+
| 頭頂高 =
+
| 全高 =
+
| 本体重量 =
+
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
−
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| ジェネレーター出力 =
−
| 所属 =
+
| スラスター総推力 =
−
*[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 装甲材質 =
+
| センサー有効半径 =
+
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
| 所属 =
+
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属部隊 =
*[[ムーア同胞団]]
*[[ムーア同胞団]]
+
*他
+
| 母艦 =
| 主なパイロット =
| 主なパイロット =
*[[イオ・フレミング]]
*[[イオ・フレミング]]
29行目:
39行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
地球連邦軍の量産型モビルスーツ[[ジム]]を[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]の世界観に合わせてリデザインした機体。
+
[[ジム]]を『[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]』の世界観に合わせてリデザインした機体。機体カラーも変更されている。
−
他のサンダーボルトの機体同様関節部にシーリングが施され、頭部センサーの増設やサブ・アーム付きの大型ランドセルへの換装が行われている。機体各所にはアポジ・モーターが増設され、[[コアブロックシステム]]に対応している。
+
デブリによる損傷を避けるために機体各部にアポジ・モーターを追加し運動性を向上させており、関節部にはシーリング処理が施されている。頭部にはセンサーが増設され、背部にはサブアーム付きの大型ランドセルが装備されている。武装も2連[[ビーム・ライフル]]が追加されたことで攻撃力が底上げされている。また、[[コアブロックシステム]]に対応しており、緊急時に脱出することが可能となっている。
+
+
[[オデッサ作戦]]に投入された際には正史のジムと同じカラーリングであり、ランドセルも同型となっていた。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト]]
:
:
41行目:
52行目:
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
;[[コアブロックシステム]]
;[[コアブロックシステム]]
−
:[[ガンダム]]のものとは異なり、[[コアファイター]]ではなくエマージェンシー・ポッドにより脱出する。
+
:[[ガンダム]]のものとは異なり、[[コア・ファイター]]ではなくエマージェンシー・ポッドにより脱出可能。
;[[ハロ]]
;[[ハロ]]
:こめかみ部に内蔵された偵察用AIドローン。『サンダーボルト外伝』でリチャード機が使用。
:こめかみ部に内蔵された偵察用AIドローン。『サンダーボルト外伝』でリチャード機が使用。
+
;サブアーム
+
:大型ランドセルに2基備わっている簡易マニピュレーター。兵装の保持やパックの交換などを行う。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
;ビーム・スプレーガン
;ビーム・スプレーガン
−
:エネルギーパック式に改良されている。
+
:エネルギーパック式のビーム射撃兵装。予備のパックはランドセルに搭載されている。
−
;2連ビーム・ライフル
+
;2連[[ビーム・ライフル]]
−
:[[フルアーマーガンダム (サンダーボルト版)]]のものの小型版。
+
:左腕部に装備されるエネルギーパック式のビーム・ライフル。[[フルアーマーガンダム (サンダーボルト版)]]の物の小型版であり、シールドとしても機能する。
−
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
−
:バックパックに装備している。
+
:バックパックに装備している近接武装。
;シールド
;シールド
−
:サブアームで2枚装備している。[[ビグロ]]のメガ粒子砲に耐えられる防御性能がある。
+
:主にサブアームで保持されるシールド。[[ビグロ]]の[[メガ粒子砲]]に耐えられる防御性能がある。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
70行目:
83行目:
::[[ペガサス級]]強襲揚陸艦[[スパルタン]]に配備された機体。
::[[ペガサス級]]強襲揚陸艦[[スパルタン]]に配備された機体。
;[[ジム改陸戦型]]
;[[ジム改陸戦型]]
−
:[[ジム改]](サンダーボルト版)を陸戦用に改修した機体。
+
:[[ジム改]] (サンダーボルト版)を陸戦用に改修した機体。
:;[[ジム改陸戦型 (フロート装備)]]
:;[[ジム改陸戦型 (フロート装備)]]
::水上移動用のフロートを装備した機体。
::水上移動用のフロートを装備した機体。