470行目:
470行目:
:上記は[[G-アルケイン]]の物。前半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]、後半部分の「AM」はアメリア軍を示している。[[グリモア]](GH-001)は所属を隠すために偽造されている。
:上記は[[G-アルケイン]]の物。前半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]、後半部分の「AM」はアメリア軍を示している。[[グリモア]](GH-001)は所属を隠すために偽造されている。
−
=== [[キャピタル・テリトリィ]] ===
+
=== [[キャピタル・アーミィー]] ===
;例:CAMS-02
;例:CAMS-02
−
:上記は[[カットシー]]の物。前半部分の「CA」はキャピタル、後半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]を示している。『[[ガイア・ギア]]』の機体と「CAMS」が被っているが、偶然と思われる。
+
:上記は[[カットシー]]の物。前半部分の「CA」はキャピタル・アーミィー、後半部分の「MS」は[[モビルスーツ]]を示している。『[[ガイア・ギア]]』の機体と「CAMS」が被っているが、偶然と思われる。
=== [[ビーナス・グロゥブ]] ===
=== [[ビーナス・グロゥブ]] ===
;例:VGMM-Gf10
;例:VGMM-Gf10
−
:上記は[[G-ルシファー]]の物。前半部分の「VG」はビーナス・グロゥブを示している。「MM」については不明(恐らく[[マン・マシーン]]である可能性がある)。
+
:上記は[[G-ルシファー]]の物。前半部分の「VG」はビーナス・グロゥブを示している。「MM」については不明だが、『Gレコ』の原案にあたる『[[ガンダム Gのレコンギスタ#関連作品|はじめたいキャピタルGの物語]]』で登場する機体は[[マン・マシーン]]と呼ばれていたため、その名残だと思われる。
== 勢力毎の型式番号の読み方([[コズミック・イラ]]) ==
== 勢力毎の型式番号の読み方([[コズミック・イラ]]) ==