32行目:
32行目:
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
==概要 ==
+
== 概要 ==
[[ジオン公国]]突撃機動軍大佐。[[オデッサ]]の基地司令。
[[ジオン公国]]突撃機動軍大佐。[[オデッサ]]の基地司令。
−
100を超える採石場を掌握し、地球の鉱物資源を押さえていた謀略の将。しかしあくまでもジオン公国への忠誠というよりは、[[キシリア・ザビ]]への忠誠心から来るものであったと思われ、多くのシーンではその腹心として暗躍した。TV版中盤では連邦軍の[[エルラン]]中将を内通させたり、[[南極条約]]で禁止された核攻撃を行おうとしたりと悪い方向に大活躍。ホワイトベース隊や地球連邦軍の前に戦略的な敵将として立ちふさがる。また、ただ智謀だけの男ではなく、[[ギャン]]を駆りアムロとの一騎打ちに挑むなどもできるというジオン屈指の軍人でもあった。しかし劇場版ではそのことごとくがカットされたため、今一つ影が薄い。
+
100を超える採石場を掌握し、地球の鉱物資源を押さえていた謀略の将。しかしあくまでもジオン公国への忠誠というよりは、[[キシリア・ザビ]]への忠誠心から来るものであったと思われ、多くのシーンではその腹心として暗躍した。TV版中盤では連邦軍の[[エルラン]]将軍を内通させたり、[[南極条約]]で禁止された核攻撃を行おうとしたりと悪い方向に大活躍。ホワイトベース隊や地球連邦軍の前に戦略的な敵将として立ちふさがる。また、ただ智謀だけの男ではなく、[[ギャン]]を駆りアムロとの一騎打ちに挑むなどもできるというジオン屈指の軍人でもあった。しかし劇場版ではそのことごとくがカットされたため、今一つ影が薄い。
[[THE ORIGIN]]版では美術、文化に造詣の深い中将として登場。[[キシリア・ザビ|キシリア]]への忠誠心は変わりないが、TV版以上に高潔な人物として描かれている。
[[THE ORIGIN]]版では美術、文化に造詣の深い中将として登場。[[キシリア・ザビ|キシリア]]への忠誠心は変わりないが、TV版以上に高潔な人物として描かれている。
41行目:
41行目:
他にマ・クベを象徴するものと言えば、やはり北宋の壷コレクターである事だろう。マ・クベといえば壷、壷といえばマ・クベ。
他にマ・クベを象徴するものと言えば、やはり北宋の壷コレクターである事だろう。マ・クベといえば壷、壷といえばマ・クベ。
−
==登場作品と役柄==
+
== 登場作品と役柄 ==
−
;[[機動戦士ガンダム]]
;[[機動戦士ガンダム]]
:
:
54行目:
53行目:
:
:
−
==人間関係==
+
== 人間関係 ==
−
;[[キシリア・ザビ]]
;[[キシリア・ザビ]]
:上官。
:上官。
65行目:
63行目:
:
:
−
==名台詞==
+
== 名台詞 ==
−
;「……いい音色だろ?」
;「……いい音色だろ?」
:マ・クベといえばこれ。指で弾いて高い音が出るということはそれだけ固く、振動して音を伝える薄さがあるということ。これは「質の良い粘土を薄く延ばして壺の型にする」という技術と「高温の窯で一気に焼き上げる」という施設の両方が備わってなければ実現できないとされている。つまりそれだけ「いいもの」であるという意味でもある。翻って、見た目ではわからないこうした材質や技術の部分にまで価値を見出す高い教養を備えているという裏付けにもなる。
:マ・クベといえばこれ。指で弾いて高い音が出るということはそれだけ固く、振動して音を伝える薄さがあるということ。これは「質の良い粘土を薄く延ばして壺の型にする」という技術と「高温の窯で一気に焼き上げる」という施設の両方が備わってなければ実現できないとされている。つまりそれだけ「いいもの」であるという意味でもある。翻って、見た目ではわからないこうした材質や技術の部分にまで価値を見出す高い教養を備えているという裏付けにもなる。
83行目:
80行目:
:[[THE ORIGIN]]版より。脱出する味方を援護するため、自ら出撃したマ・クベ。驚異的な戦闘能力を見せた[[ギャン|最後の愛機]]に対しての最大級の評価でもある。
:[[THE ORIGIN]]版より。脱出する味方を援護するため、自ら出撃したマ・クベ。驚異的な戦闘能力を見せた[[ギャン|最後の愛機]]に対しての最大級の評価でもある。
−
==搭乗機体・関連機体==
+
== 搭乗機体・関連機体 ==
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
−
;[[アッザム]]
;[[アッザム]]
:『1st』第18話でキシリアと共に搭乗。ガンダムと交戦の末、大ダメージを受け撤退した。劇場版では登場エピソードがカットされたため未搭乗。
:『1st』第18話でキシリアと共に搭乗。ガンダムと交戦の末、大ダメージを受け撤退した。劇場版では登場エピソードがカットされたため未搭乗。
106行目:
102行目:
:『[[機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜|ギレンの野望 ジオンの系譜]]』の地球降下作戦のムービー中(マ・クベが地球に降り立ったシーン)に登場。[[コムサイ]]の中に収容されているのが確認できる。機体色は紫で、スパイクとアンテナ(専用グフと同様、頭頂部に設置)が金色に塗装されている。
:『[[機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜|ギレンの野望 ジオンの系譜]]』の地球降下作戦のムービー中(マ・クベが地球に降り立ったシーン)に登場。[[コムサイ]]の中に収容されているのが確認できる。機体色は紫で、スパイクとアンテナ(専用グフと同様、頭頂部に設置)が金色に塗装されている。
−
==商品情報==
+
== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B000BN91SI</amazon> -->
<!-- *<amazon>B000BN91SI</amazon> -->
−
==資料リンク==
+
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:マ・クベ]] -->
<!-- *[[一覧:マ・クベ]] -->
−
==リンク==
+
== リンク ==
−
*[[登場人物]]
*[[登場人物]]