1行目:
1行目:
−
== EMS-07 エレバド(Elevado) ==
+
{{登場メカ概要
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
+
| 外国語表記 = Elevado
+
| 登場作品 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
+
| デザイナー = 長谷川裕一
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*登場作品:[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
+
{{登場メカ概要
−
*デザイナー:長谷川裕一
+
| タイトル = スペック
−
*分類:宇宙用量産型[[モビルスーツ]]
+
| 分類 = 宇宙用量産型[[モビルスーツ]]
−
*装甲材質:
+
| 型式番号 = EMS-07
−
*頭頂高:
+
| 頭頂高 =
−
*全高:
+
| 全高 =
−
*本体重量:
+
| 本体重量 =
−
*全備重量:
+
| 全備重量 =
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
−
*出力:
+
| ジェネレーター出力 =
−
*推力:
+
| スラスター総推力 =
−
*センサー有効半径:
+
| 装甲材質 =
−
*開発組織:[[木星帝国]]
+
| センサー有効半径 =
−
*主なパイロット:木星帝国士官
+
| 開発組織 =
+
| 所属 = [[木星帝国]]
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット = [[木星帝国兵]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
[[木星帝国]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。[[バタラ]]の改修機で、背部にはシェルフ・ノズルが装備されている。左腕には武装を内蔵し、頭部も索敵センサーなどが内蔵された新しい物に換装されている。
+
== 概要 ==
+
[[木星帝国]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。機体名はスペイン語で「昇進(elevado:elevarの過去分詞)」を意味する。
+
+
[[バタラ]]の改修機で、背部にはシェルフ・ノズルが装備されている。左腕には近接戦用の武装を複数内蔵し、頭部も索敵センサーなどを内蔵した索敵能力の高い物に換装されている。主に指揮官機や親衛隊機として運用された。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
−
:指揮官機として衛星イオなどでの戦闘に投入されていた。しかし、大した戦果は挙げられていない。
+
:第1巻第3話~第4話で登場。指揮官機として衛星[[イオ]]での戦闘に複数機投入されていた。囮役の[[ゾンド・ゲー]]を撃墜した事以外に作中で目立った戦果は挙げていない。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- === 特殊機能 === -->
−
+
<!-- ;機能名:説明 -->
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
−
;マシンガン
+
;[[ビーム・ライフル]]
−
:
+
:バタラの物と同型のビーム・ライフル。右手に携行する。
−
;ビームサーベル
+
;左腕部
−
:
+
:先端に3つの武装を内蔵した武器腕。マニピュレーターは有していない。
−
;クロー
+
:;マシンガン
−
:
+
::左腕部先端にクローとサーベルに挟まれる形で1門内蔵。
+
:;[[ビームサーベル]]
+
::左腕部先端の外側に1基内蔵。
+
:;クロー
+
::左腕部先端の内側に搭載されている細長い二本爪。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
+
<!-- ;内容:説明 -->
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[バタラ]]
;[[バタラ]]
−
:
+
:原型機。
+
<!-- == 余談 == -->
+
<!-- *説明 -->
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
+
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
−
+
<!-- === フィギュア === -->
−
== 話題まとめ ==
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
−
<!-- *[[namazu:エレバド]] (全文検索結果) -->
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:エレバド]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:えれはと}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
+
[[Category:登場メカあ行]]
+
[[Category:機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->